ますだ/ペンネームCの日記です。06年9月開設 ウェブサイト「カクヨム」で小説書いてます。 こちらです https://kakuyomu.jp/users/pennamec001
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

 いま観てるアニメは「荒野のコトブキ飛行隊」「私に天使が舞い降りた!」です。
 ハードな空戦アニメと、ロリコンコメディアニメ。正反対ですね。

 「私に天使が舞い降りた!」、頭空っぽにして楽しめるから、とても良いです。
 でもさあ……
 主人公、こんなに「小さい女の子大好き」「小さい子にコスプレさせるのが趣味」「ひきこもり?」なのに……
 本人も女の子だからOKなのか……
 「美少女だけど中身がオタクのおっさん」みたいなキャラ、前からいましたけど、ここまでのアレなのは初めてみました。
 「妄想戦士ヤマモト」に出てくるレベルなのに!!

 声優が同じだから「現実世界の新条アカネ」「グリッドマン2期」みたいなこと言ってる人いますけど、ほんとうにそうだったら良いな、と思います。
 現実に戻ってきたアカネは、ロリコンで人見知りでキモがられているけど、でも幸せに生きています。いいじゃないか。
 六花がみたらドン引きすると思うけどねw

 コトブキ飛行隊については、また別に書きます。

 アニメ「SSSS GRIDMAN」が終わりました。
 最終回の感想書いてませんでしたね。

 うーん、まあ……
 面白かったけど、期待ほどではないというか……
 ダーリン・イン・ザ・フランキスみたいな、ちゃぶ台返しというか、「えっ、そっちに行っちゃうの。今までの話はなんだったの?」という当惑はない。
 きっちりまとまってる。
 アクションも最後まで格好良かった。
 いや、最後こそ格好良かった。
 限りある生命こそが尊い、というのも、定番の主張ではあるが、まあ良かった。
 「アカネが街を作っていた、あの世界」は要するに何なのか、グリッドマンとアレクシスは何なのか、いろいろSF的に空想を膨らませたくなる。
 「たとえ作り物の世界の作り物の人間でも、そこに住んでいる人たちにとっては架空の世界じゃない、本物の現実で、本物の人間だ、ないがしろにされてたまるか。」
 というテーマは、山本弘の「神は沈黙せず」みたいで大変良かった。
 現在、コンピュータゲームの中は虚構世界であって、そこで人を殺そうがなんだろうが自由、というのが常識だろう。
 でも人工知能が発達して、ゲームのキャラクターが人間並みにものを考え、自由意志を持つようになったら、それはもう虚構の世界ではなく、現実世界と同格と考えるべきかもしれない。
 そんな未来を予想させてくれる。

 でもねー。
 百合的にね~。ちょっとね~。
 私、百合モノ好きなんですよ。
 女の子同士が、疑似恋愛的に仲良くする話。
 同性愛とはちょっと違うんだけど愛しあう話。
 「まどか☆マギカ」も「プリンセス・プリンシパル」も「終末のイゼッタ」も好きなんですよ。
 SSSS GRIDMANも最終的には、アカネを六花が愛の力で救う、百合モノになっちゃってねー。
 濃密でアッチッチな百合でね~。
 でも、君ら、いつのまにそんな感じになっちゃったの?
 六花はアカネを友だちとして好き、だから助けたい。
 それは創造主アカネによってプログラムされた感情である。
 たとえプログラムされた感情であっても構わない、と六花は、自らの意志でその感情をふたたび選びとった。
 そこまでは良い。
 でも、アカネが六花のこと好きになる過程が、描写されて無くて……
 4話の時点では、アカネは六花のこと、「早く逃げないと死んじゃうよ―(笑)」みたいな感じにしか思ってなかったのに。
 その後何があって、あそこまで相思相愛になったのだろう。
 ほんと、「終盤(9話)になって急に」なんだよね。
 なんでそういう心の動きになるのか分からない……

 あと、もう一つ。
 アカネを「救うべき存在」として描いた事自体が、私の観たかったものと違う。
 私は、ケラケラ笑いながら怪獣で殺戮するアカネのことを、悪役として好きだったんですよ。
 ジョジョのディオや、ヘルシングの少佐が好き、というのと同じ意味で好きだったんですよ。
 悪だから魅力的だったのに……

 原作「電光超人グリッドマン」と同じで、最後は改心エンドになることは決まっていた。グリッドマンとはそういう作品だ。……というなら、仕方ないか。
「ゾンビランドサガ」最終話見ました。
 すばらしい。
 こんなに感動したのは数年ぶり。
 今日は夜勤明けで休みだったので、ずっと繰り返し見ていた。
 何回見ても飽きない。新しい感動がある。
 
 さくらの心が動いて、立ち直っていく過程に、めちゃくちゃ感情移入できた。
 何がいいって、ギャグとシリアスの相乗効果だよ。

 いつまでも立ち直ってくれないさくらに、たえちゃんが泣いちゃった
   ↓
 と思ったらヨダレでした。たえちゃんが、すごい勢いでさくらに食らいつく
   ↓
 と思ったら、食べようとしたわけではなく、さくらに振り付けを教えようとしていた
 みんなでさくらを助けよう、と心を一つにするフランシュシュ
   ↓
 と思ったら、さくらは「ほんとそういうのいいんで。そうやって勝手に盛り上がるのがイヤなんですけど」ってウザがる。

 そう簡単に、お涙頂戴にしないぞ! ってギャグにして、それ以上の感動展開でギャグを超える!
 脳を左右から殴りまくられて、気持ちいい!!

 「愛のムチ」とか嫌いだから、ゆうぎりのビンタは嫌い。
 でもビンタだけでなく、サキも愛も、説得力のある方法で、さくらの心を動かした。
 すばらしい。

 そのあとのライブも良かった。

 会場が壊れ、暗闇の中、巽幸太郎の手拍子だけが鳴り響く。
 サキと愛と純子が立ち上がり、アカペラで歌い出す!
 そして……彫像のようにピタリと止まり、さくらが歌い出すのを待っている!
 名シーンすぎて胸に焼き付いた。
 打ち合わせしたわけでもないのに……なんという以心伝心、なんという信頼……
 あそこでさくらが「無理です……」って泣いちゃったら、本当にライブぶちこわしなのに……
 それを覚悟の上でやってるんだ……

 巽とさくらの関係性を「ありがとう、乾くん(ニコッ)」だけで描いたのも良かった。
 たぶん、乾くんは、本来は暗かったり気弱だったりする男の子なんだろう。
 ガタリンピックでドモっていたのが本来の彼なんだろう。
 そんな自分を、さくらが笑顔で救ってくれたから。さくらのことを好きになって、さくらの願いを叶えるために……ということなんだと思う。
 細かく描いてないけど、そうなんだろうなあ、ということがきっちり伝わってくる。
 「おれがもっとるんじゃい!(中略) 絶対に見捨ててやらん!」は、愛の告白そのものだな。
 でも、その気持が伝わってしまったら困るから、あくまで一プロデューサーとして、必要以上に仲良くなりたくないから、辰巳は道化の仮面をかぶっているんだ。さくらを「ぺちゃ鼻ゾンビ!」とかイジってるんだと思う。
 たった一度きりの笑顔のために、死者を蘇らせ、作曲もPRも全部やって、血の滲むような努力で、アイドルへと押し上げる。
 かっこいい人生で泣けてくる。
 
 筋肉少女帯の「ノゾミ・カナエ・タマエ」三部作、という名曲を強く連想する。

 ひとりさびしく死んでしまう少女。
 その少女を密かに好きだった少年。
 ふたりの願いを聞き届けて、奇跡を起こした……ように見えて、人々を弄ぶ残酷な神様。
 
 でも比較するとぜんぜん違うんだよね。
 ノゾミ・カナエ・タマエ三部作は、「世界を呪う」話だけど、巽もさくらも、「世界を呪う」という発想が全然ない。 
 どんなにつらいめにあっても、「幸せな人間が妬ましい。お前たちも、私と同じ目にあってしまえ」って思わない。
 なんで思わないんだろう。
 ふつう思うだろ。
 自分だったら「世の中への憎しみ」で頭がいっぱいになるのに。
 巽もさくらも自分の中からは出てこない、自分とは似ても似つかないキャラクターだ。
 だからこそ強く憧れる。

 とにかく素晴らしかった。

 まあ、「10話は、ゆうぎりの話にしたほうがよかったのでは?」という不満はあるね。
 他の子はみんなスポットライト当たってるのに、ゆうぎり一人だけ冷遇されてる。

 まだまだいろいろな話を見たい。
 ぜひ続編を!!

 アニメ「ゾンビランドサガ」の11話を見た。

 泣ける、感動した、というより……
 心にグサッと刺さった。

 さくらは、生前の記憶を取り戻した。
 ところが逆に、ゾンビになってからのアイドル生活を全部忘れてしまい、超ネガティブ思考になってしまった。
 生前の彼女は、スポーツも勉強も、努力しても努力しても成功できない、挫折だらけの人生だったのだ。
 その挫折のことを思い出したさくらは、「自分は『もってない』。アイドルなんてできるはずがない」と、活動を拒否する。
 サキやリリィが説得するが、さくらの絶望はあまりに深く、じわりとも動かない。
 そして、さくらはひっそりと姿を消す……
 「どうしてそんなに頑張れないんですか?」
 この自問自答が、あまりに痛い……

 さくらは「死ぬほど頑張った」人間。
 軽々しく、あなたの気持ちがわかるとはいえない。
 でも、「わかる」。
 その欠片だけなら。
 仕事でも趣味でも人間関係でも、挫折と諦めを経験したことのない人は、きっといないだろう。
 やっとあきらめて楽になろうとしている人に、「ほんとうはやりたいんだろう? もっとがんばれよ」と励ますことが、どれほど残酷か……

 いままでの明るくて前向きな、空回りするくらいのさくらをよく知っているだけに、今回のネガティブさくらは、私にすごい衝撃を与えてくれた。10話も、「さくらは、ものすごい頑張り屋」を印象づけるためにあったんだろう。
 あのくらい明るかった子の心を、あれだけ砕く挫折のつらさ……

 「どうしてそんなに頑張れないんですか?」
 「どうしてそんなに頑張れないんですか?」
 「どうしてそんなに頑張れないんですか?」
 
 夢に出そうなフレーズだ。
 やめてくれよ……もうやめてくれよ……
 
 そこに孝太郎が、熱い言葉を叩き込む。

「俺がもっとるんじゃーい!
 お前がいくらもってなかろうが、俺がもってりゃええんじゃい!
 なんかこうでっかい、すごいなんか、でっかくてすごいのを、俺はもってるんじゃい!
 いいかさくら、だから、俺は、お前を絶対に見捨ててやらん!」

 このむちゃくちゃな説得。この語彙不足。
 でも、これしかない。
 理屈で説得したってダメに決まってる。
 絶対の絶望には、絶対の希望をぶつけるしか無いのだ。
 いまこそ孝太郎が本音の直球を投げてきた、心が叫んだ、という印象もある。
 フザケてるアイドル奉行でもなく、純子をカッコ良く諭したプロデューサーでもなく。
 さくらを大切に思う、ひとりの人間として。
 
 はたして、孝太郎がさくらを愛する理由とは何か。
 そしてさくらは、再び歩き出せるのか。
 もうすぐ、最終話が放映される。

 「ゾンビランドサガ」9話みました。
 ネットでは「落ちた」「微妙」って言われてますけど……
 まあ、8話ほどの感動はありませんでしたが、平均以上には面白かったです。

 ネットでの批判意見としては、
「なんでマリアがグレたのかわからない」
「なんで母親に反発しているのに、母親の暴走族を継いだのか理屈が通ってない」
「サキ・レイコ・マリアの関係性がどう変化したのかわからない」
「アイドルなら歌で解決するべきなのにチキンレースやっちゃったのがダメ」
「サキひとりで問題解決して、他のフランシュシュメンバーが蚊帳の外」

 などがありますが……
 いやいや、マリアがグレた心理はよく描写されていたでしょう。
 主婦や社会人として、世の中に適応してペコペコしている母親が、フヌケたように見えて、嫌だったんですよ。
 そんな感じで親を嫌い、反社会的なものに憧れることはよくある。
 もちろん、母がフヌケというのは勘違いで、今の母は暴走族時代よりも気合が入ってる人間である。
 マリアは最終的にそれを知った。
 という話ですよね。

 「アイドルなら歌で解決するべきなのにチキンレースやっちゃったのがダメ」というのは、まあ、一理あるかな。
 「抗争なんてくだらねえぜ! 俺の歌を聞け!」って歌の力で解決したら、もっとよかったですね。
 っていうか、たぶんサキは、そのつもりで来たんですよね。
 「だったら何しに行く?」「決まってんだろ、アイドル活動だよ」って言った時のサキは歌で止める気だった。
 でも現地に行って、単車をみたら血が騒いじゃったんですよね?(笑)
 サキらしいなあ。

 まあ、チキンレースやって度胸を示して、マリアに「すごい奴だ」って印象を与えることが必要だったのでは。
 すごいサキすらレイコに一目置く。すごいサキが「ほんとの伝説を見せてやる」って言う。
 こういう過程を踏んだからこそ、マリアが聞く耳を持ったのでは。
 いきなり抗争の中で歌っても「ハア?」って言われるだけですよ。
 
「他のメンバーが蚊帳の外」というのは、確かに欠点ですよね。
 それはちょっと反論できない。

 でもね、私が気になってるのはね。
 バイクの描写が雑すぎません?(笑)
 なんていうバイクなのかわからないし……
 エンジン音も軽くて「タタタ、ブウーン」だし……
 オフ車みたいなエンジン音だな。
 暴走族のバイクはもっとめちゃくちゃうるさいですよ。
「ドボボボボボ、ズバンババババババ!」「ドルッドルッ、ゴォー!!」
 こんな感じ。人間の声なんぞ聞こえない。
 厚木とか綾瀬とかで夜間警備すると、いまでも暴走族が来るから、わかります。
 
 それから、「アイドル」「暴走族」の組み合わせだったら「コール」のネタをやってほしかった。
 アイドルのライブとかで、ファンが「ハイッ!! ハイッ! パンパパン、ヒュー!」みたいに、掛け声を上げますよね。
 あれは「コール」といいます。
 暴走族がバイクのエンジンを「ブオンブオン」って吹かして音楽っぽくするのも「コール」って言います。
 私、いぜんこれを勘違いしまして。

「ますださん、コールやったことあります?」
「ありますよ?(声優のコンサートとかで)」
「族だったんですか!」
「?」


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/25 Home renovation]
[10/25 Быстрые деньги Минск]
[10/19 TopHost]
[10/19 CloudVPS]
[09/22 Harrytebra]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ますだじゅん/ペンネームC
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析