忍者ブログ
ますだ/ペンネームCの日記です。06年9月開設 ウェブサイト「カクヨム」で小説書いてます。 こちらです https://kakuyomu.jp/users/pennamec001
[583] [582] [581] [580] [579] [578] [577] [576] [575] [574] [573]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 私が愛読しているアニメ評論サイト「ミクロKOSモス」さんが、アニメ「ガールズ&パンツァー(以下、ガルパンとする)」を激しく非難している。

 リンク先の「4月11日 くたばれ『ガルパン』」を参照して下さい。

 なにしろ、「くたばれガルパン」「ガルパンはスナッフ・フィルム」「恥を知れ」とまで言うのだ。

 この人はたしかに厳しいことを書くが、「くたばれ」まで言ったのは今回が始めてだ。
 
 読んで、最初は、激しい反発を覚えた。
 私は「この作品は不謹慎だ」とか「教育上良くない」とか「ナントカに対する冒涜だ」とか、そういう「道徳的理由での作品批判」が大嫌いだ。不道徳で不謹慎で毒があるから面白いんだ、何物も冒涜しない作品、誰も傷つけない作品は全く面白さのない作品だ、ガンガンやっちゃいなさい、そう思っている。文句言う奴は、右も左も逝ってよしだ。
 だから「ミクロKOSモス」を言い負かしてやりたい、という衝動に駆られた。
 駆られたが……

 「ガンダムだって戦争を娯楽として描いているのに、なぜガンダムは称賛するのか?」
 「ガルパンは戦争じゃなくて、戦車を使ってるけど誰も死なない平和的な戦いを描いてるんだよ?」
 「あなたはエヴァンゲリオンやガンスリンガーガールを称賛するが、どう考えてもスナッフ・フィルムに近いのはあっちの方だろう。女の子が惨たらしく死ぬよ?」

 私の頭から出てくる反論はこんなもんだが。
 この程度の反論、KOSさんは全て承知のうえで書いている。
 「ガンダム・エヴァンゲリオン・ガンスリンガーガールと違ってガルパンは人が死なない、血も出ない」。「だからこそ許せない」のだ、ミクロKOSさんには。
 
 「人が死なない戦争ごっこ、だからこそ冒涜を感じる」というのは、分かる気がする。

 KOSさんの文章を何度も読み返して、「私はこの人に反論できない。論理的に、反論する資格を持たない。反論しても絶対に聞く耳を持ってもらえないだろう」と思った。
 
 KOSさんの怒りはこうだ。
「戦車に乗って多くの人が殺し、殺されてきた」「それを遊びとして描くのが許せない」
「人殺しの道具だということを自覚して描くんならまだ良い、血生臭さを感じさせないスポーツ的な描き方が許せない」
 この怒りはきっと、イジメ描写の問題で私が感じる怒りと同じものだ。
 私にとってイジメとは、連合赤軍やデビルマン(原作版)のごとく凄惨なリンチだ。
 そういうものなんだから、そう描かなければいけない!
 そういう描写じゃないと受け付けない!
 「じゃれあいだ、悪ふざけだ、喧嘩だ」という矮小化は絶対に許せない!
 イジメの話を書くなとは言わない、だが、書くなら真実を書いてほしい。
 「明るく軽い、簡単に和解・克服できるもの」として書かないでほしい。
 チョロいイベントとして消化しないでほしい。
 イジメをゲームとして明るく描いたアニメというものが、あるかは知らないが、仮にそういうものを見たら私は深い憤りを覚えるだろう。まさしくKOSさんがガルパンに感じているのと同じ怒りを。
 
 私にとってイジメ描写が「譲れない点」であるように「戦争」はKOSさんにとって絶対的に重いものなのだろう。

 もうひとつ、重要なこと。「人それぞれ」で済ませてはいけない点。
 KOSさんは自衛官である、らしい。
(自分のことを軍人と呼び、某A大学の大学院生と書いているので、まあ自衛官でしょう)
 自衛官が、「戦車」というものを、

 だが『ガルパン』におけるそれは、本物の人殺しの道具だ。かつて多くの人々がその中で泥と垢と血に塗れて生き、多くの人々を殺し、骨も残さず死んでいった。
血で綴られてきた人類の歴史を多少なりと知る者として、私は本作が許せない。
 

(上記サイトより引用)

 こんなふうに、ものすごーく堅苦しくとらえているのは。
 良心的で健全なこと、喜ばしいことかもしれない。
 こういう自衛官ばかりならば軽率な戦争は起こさないだろう、という意味で。
PR

コメント
無題
リンク先読みました。
うーん、私としては「人それぞれ」で済ませたいところですね。前に出た「相性」の話であって、「嫌いなものは嫌い」という話なので。それに、

>剣道も弓道も元は人殺しの手段だと言うか?さよう、おそらく武道も、最初は「人殺しの手段を遊びにしてしまって」という批判を受けたことだろう。それでも、武道の創始者たちは倦まず弛まず努力を続け、ついにスポーツとして成立させた。戦車道もぜひ実現に向けて努力して頂きたい。

こうも書いていて成立可能性自体は否定していない。「ガルパン」に限らず設定の甘いお手軽なアニメなんてゴマンとあるわけですが、もっと設定を練りこんで欲しい、という指摘と読めば「人それぞれ」ではなく一般化できますね。
【2013/04/29 19:45】 NAME[o0] WEBLINK[] EDIT[]
無題
 >o0さん
 コメントありがとうございました。
 もちろんKOSさんは、まず最初に感情的反発をおぼえているわけで、「嫌いなものは嫌い」って話でもあるんですが、「なぜ嫌いなのか」の部分が、自分に通じるところがあって痛いところを突かれた、という感じです。
 
 あと、KOSさんは「設定を練り込んでほしい」と言っているわけではないと思います。
 「戦車道もぜひ実現に向けて努力して頂きたい」というのは文字通りの激励ではなく、
 「武道を発展させてきた人々ほどの覚悟があってガルパンつくってるのかよ? ないに決まっている」という皮肉だと、私は解釈しました。

 リンク先は、KOSさんの別の記事です。

http://www.green.dti.ne.jp/microkosmos/diary/diary1201.html

 2012年1月12日の日記をご参照下さい。
 
 引用します。

 私は、この展開に猛烈に腹が立つ。ここで、美春にその役を振るのか?そのセリフを言わせるのか? これまで、彼女のその奇矯な言動をさんざんバカにし、嘲笑し、ギャグのネタにしてきたくせに?

 同性愛者をバカにすること自体が悪いとは言わない。品性下劣だとは思うが、首尾一貫しているならいい。そういう低俗な作品だと思うだけのことだ。だが、『バカテス』という作品自体の、この美春の扱いは変節だ。

よろしい、本当に美波を理解し真摯に愛しているのは美春だとしよう。ならば作者は(原作者でもアニメスタッフでもいい)、ひとつ義務を負ったことになる。「ノンケに恋してしまった同性愛者の悲劇」を真っ正面から、逃げず茶化さず、描ききることである。

その覚悟と見識が本当にあるのか?私にはとうていそうは見えない。

 引用終わり

 この時KOSさんが感じていた怒りと、いまガルパンに対して抱いている怒りは、おそらく同じ怒りです。

 同性愛キャラを笑いものにしたかと思えば、「真の愛を持った理解者」にしたり、そういう一貫性のない態度を「変節」と呼んで怒っている。都合が悪くなったら彼女の恋心をまた笑いものにして、正面から描かないくせに! と。
 ガルパンについても、「実在の兵器を使っていながら、人を殺すリスクも殺されるリスクもない遊びである」という事自体に不誠実さを感じているので、おそらく設定を積み重ねてもKOSさんの感想は変わらない。
【2013/04/30 00:11】 NAME[ますだ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
私は少し違うように考えています。

ますださんの

> 不道徳で不謹慎で毒があるから面白い

という主張に私は同意します。

ただし、私はこれが許されるのは、創作者やファンが「それが不道徳で不謹慎な快楽である」ときちんと自覚している場合のみである、と考えています。

たとえば、ポルノグラフィーにもブラックジョークにも、最低限それが必要でしょう。

ところが、『ガルパン』には、作品そのものにもその盛り上がりかたにも、そういった自覚が非常に希薄であるように思えます。そこはやはり批判されてもしかたがない。

そういった私の考えからすると、KOSさんの批判も少しポイントを外しているように感じられます。問題は作品そのものの出来不出来や道徳的な善し悪しにあるのではなく、創作者やファンの態度の倫理性にある。つまり、『ガルパン』の悪いところは、作品がスナッフ・フィルムであるところにではなく、創作者やファンがそれがスナッフ・フィルムであることを自覚していないところにある、というわけです。

『バカテス』についても同様で、物語中の展開から、創作者が「同性愛者をバカにすることが不道徳で不謹慎な快楽である」ことをきちんと自覚していなかったことが明白になってしまったのであり、その創作者の自覚のなさが批判されるべきなのです。

まとめます。問題は、作品の出来の悪さでも不道徳さでもなく、創作者やファンの無自覚さにある、というのが私の考えです。
【2013/04/30 00:37】 NAME[エフヤマダ] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
>ますださん エフヤマダさん
「実在の兵器を使ったら最後、死傷者が出る展開以外は許さない」というなら、「嫌いなものは嫌い」の極地ですね。言えることがあるとすれば、「それはあなたの意に染まない作品はたくさんあるでしょうから、嫌いなものは見ないことですよ」くらいですかね。

私の考えは「何をどう描いてもいい。ただし、クオリティの問題からは逃げられない」なので。
たとえば道徳不道徳の問題も、道徳的で出来の良い面白い作品には何の問題もない。道徳的でも出来の悪い面白くない作品には厳しい評価がされるでしょう。不道徳で出来の悪い面白くない作品など価値なしです。不道徳だが出来が良い面白い作品のみ評価が分かれるでしょうね。創作者やそれを享受する側の自覚が問われるのはこの場合でしょう。

というわけで、作品の出来不出来というのは問題の根幹に関わる。逃げることはできないというのが私の考えです。

「ガルパン」に対し、犯罪の産物、非合法物であるスナッフ・フィルムを引き合いに出すというのは、嫌い過ぎたがゆえの悪意のありすぎる評価だと思います。「バカテス」にしても、「同性愛者をバカにする覚悟をもって楽しむ」ようなひどい作品とまでは思えませんね。
【2013/04/30 12:43】 NAME[o0] WEBLINK[] EDIT[]
無題
 >エフヤマダさん
 コメントありがとうございました。
 ある程度同意します。

 少なくとも、KOSさんがガルパンを憤っている理由が「悪趣味だという自覚の欠如」にあることは、ほぼ間違いないですね、そういう意味だと解釈すると、KOSさんの文章は筋が通る。
 「戦車道という設定で、非難を回避してしまった」のが卑怯だと彼が言うのは、オブラートにくるみまくることで「悪趣味の自覚」が薄れるから。
【2013/04/30 17:57】 NAME[ますだ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
>o0さん
 コメントありがとうございました。

 >見なければ良い

 まず誤解なきよう、明言しておきたいのですが、
 「嫌なら見なければ済む話、なんでいちいち糾弾するのか?」と、私も思います。
 私も文句は言いますが、そんな暇があったら好きな作品の話をしたほうがいい、という自覚はあります。
 
 KOSさんのガルパン批判が、(仮に)「道徳的に間違った作品を糾弾して正す。それがアニメ業界のため、日本のため」という「本気の世直し」のつもりだとしたら、「なにそれこわい」と、少し思います。(KOSさんの真意はわかりません、私の憶測です)
 怖いと思いますが、それ以上に、「私がイジメ描写について怒ったのと似ているので親近感を覚えた」
「自衛官が兵器について潔癖な考えをもっていることが新鮮だった」。ので、好意的に取り上げました。
 KOSさんの考えが特に正しいのだ、あなたも従いなさい、と押し付ける意図はありません。

 >クオリティがもっとも大事
 道徳よりもクオリティのほうが大事だというのは、私も理解出来ますし、KOSさんだって(程度の差はあるが)同意すると思います。
 KOSさんはガルパンのクオリティ批判は一切していないし、また、KOSさん上記リンク先の「バカテス」批判で、「面白いかどうかではなく、倫理的に許せなかった作品」とおっしゃっていますので、「クオリティ」と「倫理道徳」は徹底的に切り分けて評論しているのだと思います。私にはなかなか出来ない。

 で、そのうえで、「(クオリティはともかく)不道徳な作品である」と、KOSさんは主張しているのだろうと思います。
 o0さんの挙げた4つの例でいえば「クオリティは高いが不道徳な作品」に該当する(とKOSさんは思った)のだと思います。
 o0さんの道徳とKOSさんの道徳が違うのはごくふつうのことですから矛盾はない。
【2013/05/01 15:26】 NAME[ますだ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
>ますださん

まず、私は、ある作品を道義的に糾弾するのが悪いとは言っていないし、思ってもいません。最初から書いているように「人それぞれ」であり、「思う」のも「感じる」のも自由です。その糾弾に同意するかしないかは別問題で、私はリンク先の人の理由には同意しませんが(「ガルパン」において碌な説明もなく、あれだけの戦闘行為をしておいて死傷ゼロはご都合主義すぎるなどの批判は私も持っている)、こういう意見の人もいる、ということで許容はします。

そして私は、リンク先の人が「世直しのために糾弾している」なんて考えてもいません。ただ、これもすでに書きましたが私は「何をどう描いてもいい」というのが基本的な考えですから、リンク先の人が「戦車道という設定自体許せない」「実在の戦車を出すなら人が死ぬ展開以外ダメ」という「この題材ならこう描かなければならない」という考えの持ち主なら、根本的に相いれないのでそうじゃないといいな、と思い、引用した文章の部分を好意的に解釈して、「ガルパン」がもっと演出や設定で工夫をしてたとえば「戦車道に批判的なキャラが出てくる」とか「戦車道が世界的に広まった理由を説得的に描く」とかしてもっとクオリティが高かったならば、「あの設定だけは何が何でも許せない」という人ではないのではないかな、と書いたわけです。

ところが、ますださんによればそうではないと。どうクオリティを上げようが何が何でもの人だろうということなので、もし、ますださんの見立て通り「だとしたら」、私の立場とは決定的に相いれないし、想像力を狭めるような考えは嫌悪しますので、「嫌なものは見ないことですよ、くらいしか言えない」と書いたのです。

> KOSさんの考えが特に正しいのだ、あなたも従いなさい、と押し付ける意図はありません。

取り立てて押し付けられているなどとは感じていませんし、書いてもいません。しかし私にも好き嫌いはありますから、多少それが出てしまったらご容赦下さい。

もう一点だけ。
まあ、リンク先の人の短い文章を元に解釈争いするつまりは全くないのですが、

>「クオリティ」と「倫理道徳」は徹底的に切り分けて評論しているのだと思います。
>で、そのうえで、「(クオリティはともかく)不道徳な作品である」と、KOSさんは主張しているのだろうと思います。
 o0さんの挙げた4つの例でいえば「クオリティは高いが不道徳な作品」に該当する(とKOSさんは思った)のだと思います。

これはちょっと信じることはできません。
それはアニメですから、作画がいいとか動きがいいとかいうレベルでの評価はあるかもしれませんが、内容については完全否定している作品を、クオリティが高く面白いと感じるなんて不可能です。
「クオリティは高いが不道徳な作品」というのは、作品の面白さと不道徳さが不可分な作品のことでしょう。「ちょっとこの部分のセリフが差別的なので差し替えましょう」というレベルの作品ではない。そういう作品の核心部分を否定するということは、その作品を面白くない・楽しめないと判定すること。そいう作品を肯定するとは、その作品の文脈における不道徳な部分、差別的な部分も肯定するということです。それによって、差別主義者と呼ばれる覚悟も決めるということです。道徳的には徹底的に批判し、糾弾しておきながら「けど、クオリティは高くて面白いです」なんて、それこそ恥知らずな態度だと思いませんか? リンク先の人もそんなことは言わないだろうと思います。「バカテス」批判の、「面白いかどうかではなく、倫理的に許せなかった作品」という意味は、まずもって倫理的に許せなかったので、面白いかどうかの判定をする暇もなかった、もしくは判定をする必要もなかった、という意味ではないですか。
【2013/05/01 18:32】 NAME[o0] WEBLINK[] EDIT[]
無題
>o0さん
 コメントありがとうございます。

 「KOSさんはガルパンのクオリティを認めているのか?」については、仰るとおりですね。
 クオリティをけなしてはいないが、まったくフォローもしていない。
 前後の文章からは、「道徳面だけでなく、全否定している」と解釈するのが自然ですね。
 断電はできないが、そのほうが自然だとは思います。
【2013/05/02 19:43】 NAME[ますだ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
そうでしょう? 「いわずもがな」だから書いていないだけ、だと思います。

ますださんは「クオリティ」と「倫理道徳」は徹底的に切り分けて評論、ということを素晴らしいことだと考えているようですが、私は思いません。
仮にある作品を道徳的に否定し、かつ面白いと感じているなら、そう書くべきです。そして、その矛盾をどう思うのか、どう対処するのか、そこまで書くべき、という考えです。
【2013/05/03 11:55】 NAME[o0] WEBLINK[] EDIT[]
無題
管理人さんへ
 この「ミクロKOSモス」なる人物はどうみても自衛官なんかじゃないです。普通の防大生だったら毎日の教練が忙しくて悠長にアニメ鑑賞やら映画鑑賞やら高価なAV機器を買う余裕なんてこれっぽちもないですよ。
 私も2005年に第339期練習員として海上自衛隊に入隊して3年間潜水艦乗りとして勤めましたが毎日が油と臭いと怒号の毎日でした。
「ガルパン?人殺しの道具?矮小化?んなことより休みを寄越せ。給料上げろ。」が本音ですよ。こんな人間の言うことなんて現場じゃ誰も相手にしないですよ「わかった、わかったからつべこべ言わず体を動かせ」で簡単に片付けられちゃいます。
 古い記事なのにコメントをして申し訳ありません、元自衛官としてどうしてもこの現場を知らない人物の意見が許せなくて。
【2013/08/14 14:11】 NAME[大変恐縮ですが・・・] WEBLINK[] EDIT[]
無題
 >大変恐縮ですが さん
 コメントありがとうございます。
 ただ、「KOSさんは偽自衛官である」と断定するには、根拠が弱いように思います。
 世の中には「なんでそんな忙しいのに、いろんなことができるんだ!?」というくらいバイタリティーのあふれる人間がいます。
 たとえばライトノベル作家の鷹見一幸などは、警察官として働きながら子供を育て、なおかつ銃器などのオタク趣味を満喫し、ライトノベルを何冊も出版している。
(現在は小説専業)
 
 警察官やりながらライトノベルを出版できるわけですから、自衛官やりながらアニメ批評やるくらいは、不可能ではないと思います。
(自衛官でオタク趣味のある人間って、私、実際に会ったことがあります)
 自衛官だったら誰でも知っているはずのことを間違える、みたいな出来事が無い限り、偽物認定は早計です。

 あと、部署(部隊)や立場の違いもあると思います。
 潜水艦に乗ってらっしゃるなら、とうぜん個室もなく、艦が出港してる間はアニメも見られないでしょうが、陸上勤務で基地の外に家など借りているなら、見ることもできるでしょう……と想像します。
【2013/08/16 18:44】 NAME[ますだ] WEBLINK[] EDIT[]
囲碁も将棋も最初はなぁ
いやー、通りすがりに揚げ足をとるのもナンですが。
話題になっているKOSさん、自衛隊でも何でも無い人だと言えますよ。
防衛大学校って実は「専門学校」で、「大学院」は、無いのですよ。
ゆえにつまり。ですな。
まぁ、私はガルパンについては、「武器や兵器の魅力を表現するに必ずしも戦争状態は必要では無い」を描ききった事を高く評価したいと思います。
【2014/03/29 22:25】 NAME[通りすがる予備役兵] WEBLINK[] EDIT[]
無題
>通りすがる予備役兵さん
 コメントありがとうございます。
 >防衛大学校に大学院はない
 マジですかー。
 KOSさんに関しては「自衛官が、こんなに映画やアニメに造詣が深く、こんなに旧日本軍に批判的なのか」という意外性で高く評価していたので、「実は市井の軍事マニアです」ってなことになったら、かなりガッカリです。
 
 しかし……
 防衛大学校には、「大学院相当」の「研究科」というものがあるそうですが、KOSさんはこれのことを大学院と言ってるんじゃないでしょうかね?
 まだ詐称とは断定できないと思います。

 >ガルパンについて
 以前にも「女の子を戦車に乗せる」話は「鋼鉄の少女たち」などがありましたが、あれが戦争の悲惨さをしつこく描いているのに対して、ガルパンは全く正反対の作風で、それゆえに反発するものもいるのかな、と思います。
 「兵器を描く以上、人殺しの道具という側面をちゃんと描くべきだ、それが誠実な態度だ」という考えは、ガルパンに対する批判として急に出現した考えではなく、「昔から当たり前にあった考え」で、ガルパンは「当たり前を覆したのだ」とも言えるでしょう。
【2014/03/30 18:06】 NAME[ますだ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/25 Home renovation]
[10/25 Быстрые деньги Минск]
[10/19 TopHost]
[10/19 CloudVPS]
[09/22 Harrytebra]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ますだじゅん/ペンネームC
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析