忍者ブログ
ますだ/ペンネームCの日記です。06年9月開設 ウェブサイト「カクヨム」で小説書いてます。 こちらです https://kakuyomu.jp/users/pennamec001
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 11月8日の日記「叛逆の感想はこのへんが面白い」に、興味深いコメントがあったんですが……

 あまりにコメント欄が長くなりすぎたので、こっちでレスをつけます。

 まず「今北何行」さんのコメントを転載します。

 無題
こんちは。
ますだ様に敢えて聞いてみたい。「鹿目まどか」と「円環の理」は同一の存在か?

…魔法少女って2種類いますよね。「変身ヒロイン」と「魔女っ子」。

変身ヒロインはマミやさやかみたいに、プリキュアやハニー、セラムンのように
「闘うために」魔法を使う者。「闘う相手がいる限り」死ぬまで戦士、魔法少女。
”永遠に絶望の結末と闘い続ける”者。
魔女っ子は「自分が変わるために」魔法を使う者。多くは人助けをしたかったり、
魅力に溢れる大人に憧れて、そうなりたいと悩み、少しだけ魔法に後押しされる者。
「いつかは魔法でなく自分自身の成長で」問題を解決する者。

「ただの人間の自分には、何の取り柄もない」「将来も凡庸な人間だろう」と悩んで、
「人助けが出来ればそれだけでいい」と思っていた子は、どちらになり得たのでしょう。
 そして、その子にとって、選んだ結末は祈りを正しく反映した姿なのでしょうか。

セーラームーンやハニーは永遠に戦い続けても美しい。闘いが存在意義だから。

クリーミーマミが魔法の力でレディになったままだったり、姫ちゃんがリボンの力に
永遠に頼り続けたり、おジャ魔女が魔法無しでは何にも出来ない魔法だけが取り柄の
少女たちだったら、彼女達は美しくいられたでしょうか。

人助けをしたい、魔法少女を泣かせたくないというまどかの心根は凄く美しく正しい。
それはいい。
では、”自分が絶望しないよう願ったから永遠に概念でも辛くないよ!”というのは、
その心根通りの、魔法が無ければ取り柄のない少女が正しく育った姿なのでしょうか?

・・・そう。ほむらが成長してないとは良く聞きますが、じゃあまどかは、成長したの?
成長してない子なら、成長出来る土壌に戻した方が良いじゃない。
そこがたとえ、他人の庭であろうとも。
【2013/12/11 14:54】 NAME[今北何行] WEBLINK[] EDIT[]



 転載終了

 ここからは、ますだのレスです。

 >「鹿目まどか」と「円環の理」は同一の存在か?

 同一ではないと思いますよ。
 肉体を失って宇宙全体に拡散しちゃったのだから、もう別のもの。
 円環は、まどかを元にしているけど、もっとずっと大きな、違うものですね。
 質問の意図としては、「同一の存在でないなら、円環がどんなに幸せな状態であっても、まどかの幸せではない」という感じですか?

 >魔法少女って2種類いますよね、以下略

 要するに問題の構図としては、エヴァンゲリオンみたいなものですか?
(この場合のエヴァンゲリオンはTV版と旧劇場版を指す)
 碇シンジと惣流・アスカ・ラングレーは、(簡単にいえば)親に捨てられたことにより、「自分がこの世に存在してもいいという理由、自己肯定感」を失っていた。
 自己肯定感を手に入れる方法は、何もエヴァンゲリオンに乗って戦うだけじゃなくて、恋愛や趣味だって構わないはず。実際、学校でトウジやケンスケとじゃれあっているシンジは、そこそこ幸せで、居場所を得ているように見えました。
 しかし、碇ゲンドウを始めとする大人たちが、ストーリーと設定が、「エヴァに乗るだけが、お前の存在理由だ。それ以外はなんの価値もない」と、シンジやアスカを責め立てる。
 普通の少年や少女として自己肯定する事こそ、シンジとアスカにとって必要だったのに、彼らはあるべき成長の姿を歪められてしまった。

 まどかにも同じことが言える、というのですね。
 シンジの自己肯定が歪められているのと同じくらい、まどかの自己肯定は歪められている。
 にも関わらず、多くの人が、まどかの概念化を感動的なものだと讃えている。
 私にはそれがとてもグロテスクに思える……
 みたいな感じで。

 そういう意味だとすれば同感です。
 女の子が等身大の人生を放棄して神様になることをみんなが賞賛する。現実世界で同じことが起こったら、と考えてみると、たいへんにグロテスクです。
 
 まどかがなりたかった「魔法少女」は、本来は「魔女っ子」であるはずです。
「魔法少女は夢と希望を振りまくものだから」という彼女のセリフは、明らかにそう。
 「魔女っ子」になったほうが断然、本人のためだというのも同感です。
 しかし、それはできない。できないことが明示されている。
 あの世界には、「普通の人間が普通の人間として努力して成長して、問題を解決する」という回路がない。
 上条くんの手の障害が治らなかったとしても、他の楽器に転身するとか、地に足の着いた努力で幸せを手に入れることは出来たはず。
 しかし、その可能性はまったく言及されない。
 何もせずに絶望するか、奇跡の力に頼るか、という二択しか示されていない。
 4話でおっちゃんの工場が潰れたように、早乙女先生が必ず失恋するように、「現実的な努力は報われない」と、徹底的に可能性が潰されている。
 まどかの母は例外的に努力して成功しているキャラですが……
 しかし、母の成功こそ、まどかに「偉大な母親と比べて、自分は凡人で、何も出来ない」という劣等感を植え付けている原因なのです。
(まどかの劣等感の原因は描写されてないけど、私はこう考えています)
 そんなわけで、「現実的な努力は無駄、奇跡に頼って一発逆転しか無い」ということが執拗に定められている世界なのだと思います。
 エヴァではゲンドウという明確な抑圧者がいますけど、まどか☆マギカはもっと巧妙に、世界そのものが真綿で首を締めるように抑圧してくるのです。
 おジャ魔女どれみみたいな、「魔法は手助けにはなるけど、基本的には友情と勇気でなんとかする」という「魔女っ子」は、存在できない世界。「いつかは魔法ではなく自分自身の成長で」問題を解決することは、できない世界。
 そういう世界を作ったのは、QBというか、虚淵玄をはじめとするスタッフですね。
 まどかは、そういう世界の中で精一杯の願い事をしたと思いますよ。
 概念化は、たしかに仰るとおり、本来のまどかの祈り、願いではなかったでしょう。
 でも、ベストの選択ができない状況はたくさんある。
 そんななかでは十分にやった! と思う。
 邪悪な神ウロブチが絶望の法則を強いている世界の中では十分にやった! と。
 彼女たちにとっては、「努力が無駄である、あの現実」が全てで、大前提として受け入れるしか無い。
 外に違う現実があるなんて、分かる訳ありません。
 世界の外側、メタ視点を持っている我々三次元人だからダメ出しができる、というだけですよ。
 
 そんなわけで、今北さんの「まどかの願いが正しくない」という指摘については、「ベストではないけどベター。少なくとも、あの作品の中では。他の作品や現実には押し付けないが」。
 そして、「ほむらは、まどかの正しくない選択を正して、人間として成長できる機会を与えたのだ」という解釈に関しては、「ほむらはそんなこと考えてないと思う」。
 悪魔ほむらは、独占欲だけで動くほど利己的ではないけど、「自由に成長させてあげたい」というほど利他的ではない。
 「君の銀の庭」の歌詞では、「籠の鳥にして、ずっと成長させないでおきたい」とすら歌われている。
 まどかが幸せになってほしいとは願っているけど、ほむらのコントロールから外れて「勝手に幸せになったら」?
 たとえばまどかが彼氏の一人でも作ったら?
 悪魔ほむらは泣いて苦しむ。
 「これでいいの」って言いながらも、一人きりになったら絶対泣く。
 まどかの成長を祝福したい気持ちと、何もわからない子に戻して独占したい気持ちの板挟みになって悶え泣く姿が、俺の脳裏に明確に浮かびます。たぶん今夜の夢に出てきます。俺気持ち悪いなあ。気持ち悪くてもいいや。

  もし、「叛逆の物語」後の世界で、まどかが人間として成長し、幸せになれるのか。
 シリーズが続く限り、なれないと思う。
 人間が人間として人間の努力で幸せになれる、それは「まどか☆マギカ」が完全に終わったことを意味します。
PR
 先日、休みが取れたので、「まどか☆マギカ 叛逆の物語」もう一度観てきました。
 ほむらはその時、なにを考えていたのか、心の動きに注目して。
 すると、「他ならぬまどか自身」との触れ合いを喜んでいる、ということがストレートに伝わってきた。
 だから、ほむらの行動がブレてしまったのは仕方ないのかもしれない。
 心の中に「まどかとの約束」を刻み、「この誓いのためにすべてを懸けて永遠に戦う」と決めていても。
 その誓いが、悪く言えば呪いのようになっていても。
 目の前にまどか本人がやってきて、「ひとりぼっちはだめだよ」「遠くに行っちゃうなんて、わたし耐えられるわけ無いよ」って言ったら……
 それはまあ、揺らぐだろう。
 人間として自然なことかもしれない。
 
 私が「叛逆の物語」見てショックを受けた理由は、簡単に言えば2つです。

 1、「今はもういない、愛する人との約束のために永遠に戦う」ほむらの姿が一番美しい愛だと思って感動していたのに、ほむらが自身が、それを否定して違う行動を取ってしまったから。
 
 2、「命を捨てて神様的存在になることで多くの人を救う」というまどかの行動が崇高なことだと思って感動していたのに、ほむらがそれを否定して人間の世界に引きずり下ろしたから。

 問題点1に関しては、ある程度納得できて、ショックが和らいだ。
 今回の鑑賞で、ほむらが、まどかとの語らいをどれほど喜び、まどかの一挙手一投足に心動かされていたか知ったからだ。
 大切な人が生身で、目の前に現れてくれた、というのは、衝撃的なことなのだ。
 まどかが「ひとりぼっちで遠くに行くなんて、わたし耐えられないよ」って言って、「それがあなたの本心だったの」と驚いたほむら。
 この瞬間、「ほむらの中にいた、これがまどかだというイメージ」は更新されている。「微笑んで神となったのは、本人の意志に見えて、実は強がりで、仕方なくだったのだ」と。
 「まどかの守ったこの世界を守る、そう貫くことでまどかへの想いに殉ずる」という誓いの前提が崩れたのだ。
 「命を捨てて概念となったまどかよりも、いま目の前でいやだと言っているまどかが本物だ」と。
 よくほむらは百合とかサイゴレズとか言われますし、はっきり言っちゃうと、私も、ほむらがまどかに抱いている気持ちは「友情ではなく、恋」だと思っている。
 が、「まどかの守った世界を守る」誓いに関しては、同性愛であると強調する必要はない。
 「銀河英雄伝説」で、ラインハルトは何が何でもキルヒアイスとの約束を守り、「宇宙を手に入れようと」した。
 キルヒアイスが死んだのはおれのせいだから、何が何でも墓前に全宇宙を捧げなければいけないのだと。
 その熱心さを同性愛であると言う必要はない。同じ。
 キルヒアイスとの約束を守ろうとしたラインハルトのことが私が好きだ。
 同様に、まどかの守った世界を守ろうとした、TV版ラストのほむらも大好きだ。
 が……
 ラインハルトにしたところで、もしキルヒアイスが生き返ってくれるなら、それが一番だったはずなのだ。
 生き返ってくれて、「宇宙をお手に入れください」と違うことを言ったなら、ラインハルトの中でも新しい言葉が優先されたはずなのだ。
 キレやすいラインハルトといえど、「だって宇宙を手に入れろって言ったじゃないか!!! お前偽物だな! ジークはそんなこと言わない!!!」とはキレないはずなのだ。
ヴァッシュ・ザ・スタンピードだってレムが生き返ってくれたなら、緋村剣心だって巴が生き返ってくれたなら、償いの戦いをやめて、今のこの人と一緒の暮らしたいと願ったかもしれない。
 そんなわけで、「ほむらの、神を信じるかのごとき愛」が揺らいでしまったのは、仕方ないこと。
 苦々しくも、納得した。
 
 あとの問題点は2。
 続く。
 
 コメント欄で長く書くと読みにくいから、こっちに書くけど……

 「今北何行」さんの「叛逆」評は、とても斬新に響いた。
 
 まず転載します。

 叛逆のモヤモヤの正体は、劇中で”正しい(=美しい)”とされる事と、現実のそれが違っていて、
かつまどかは劇中のセイギを、ほむらは現世のソレを代表しているからではないでしょうか。

まどかの行為や願いを肯定するという事は、つまり小学生を卒業して幾らもない世間知らずのガキが
青臭い純情と一時の衝動で命を散らすことを肯定するということです。願いを叶えた瞬間に永遠と
なったまどかは、それ以降「成長」も「未来」も「変化」もない。
 三十路近くの鳥籠の魔女なんて、アラサーの苦悩や不安やストレスを自分の娘以下のガキんちょの
価値観で慰められて、そいつの世界に取り込まれるんですよ。さながらピーターパンの夢の国の如く、
たった一つの願いのために命を投げ出し、純粋で一途なら正しいという魂ばかりが集まってるところに。

また、全ての「絶望した魔法少女だけ」の救いになったまどかは、「それ以外の世界全員」に
呪いを無責任に投げ渡した存在です。親から子を奪い、弟から姉を、学友から友を、それだけではなく
将来の出会いも、存在し得た子々孫々全ての命の可能性も摘み取った。魔獣からの非効率な魔力回収は
QBにとっても、そして「魔力で生きている現役の魔法少女」にとっても負担が増えています。

そして物語の文法という点から言えば、「”魔法少女”にならないまどかは何のとりえもないのか?」
という、TV版冒頭で自分自身が出した成長課題に何ら答えていない。
当然です。その答えは、春まで小学生やってた中一風情に語れるものではなく、ほむらが願ったように
世界の中で生きていかなければ自分で実感して答えを出せるものではないのだから。

一見、考えに考え抜いて決断したように見えるまどかの願いは、しょせん徹頭徹尾QBに導かれた先の
答えです。マミの命よりも杏さやの間に割り込む方が大切で、さやかを生身の体に戻す方が大事で、
それも阻まれた後にQBが持ち出した「すべての魔法少女の絶望」を持ち出されて反応した答え。
 それまでさんざん、マミよりさやか、ほむらよりさやかという評価基準を描かれてきた少女が、簡単に
さやかではなく、見も知らぬ誰かの漠然とした救済のために願いますか? さやかを失った虚無の間隙を
うまくQBが突いたと見るほうがずっと無理がない。つまりは、ほむらが止めていれば又QBの別の甘言や
誘導に乗って、別の答えを出していた可能性が高い。

これら全ては日本人の美意識、桜のようにぱっと咲き、絶頂のまま散るのが「美しい」という感性にとても
フィットします。 が。だからと言って「正しいか」と言われれば違う。”美しい”と”倫理的に正しい”とは
全く別の基準なのです。一途だからと言って、野猿の解散如きと命を引き換えにして良いかと言えば違う。

ほむらはまさに、その「美しい刹那こそ正しさだ」という乙女的純血、純情に敵対したのでしょう。
まどかの命そのもの、生きていることこそ尊く、死に様の安寧などと引換えにして良いものではない、と。
魔法の力ではなく、一人の少女の価値は少女自身でこれから幾らでも積み上がるものだ、と。
尊いものを願った対価は、穢れと苦しみに塗れた「醜い生」を自分自身が背負って見せる、と。

美しさまでは否定しない。円環の理そのものは壊さずに残しています。ただし、その美しさに殉じるという
「決意」だけは遠慮なく否定するし、踏み躙ることをいとわない。その上でまどかの美しさを穢さぬために、
 ”美しさは正しさ”という幼い少女の価値観を守るため”だけ”に、自らを悪と規定した。

だから”悪魔”ほむらはまどかの前では美しいとも、正しいとも評価されようとは思わないでしょう。ならば
彼女はこう形容するしかない。”気高い”と。たとえほむら自身がほむらを否定しようと、我欲煩悩と呼ぼうと、
その穢れゆえにこそ彼女は気高い。
【2013/11/11 17:27】 NAME[今北何行] WEBLINK[] EDIT[]



 「まどかの概念化(命を犠牲にして神となる)は倫理的に善ではなかった」
 「死んで神となることをを賞賛してはならない」
 「あくまで一人の人間として生きるべきだった」
 「だから、ほむらは人間に戻したのだ」

 要約するとこうですかね。
 「まどかの概念化も、ほむらの悪魔化もエゴの押し付けである」という「どっちもどっち論」はネットで見かけますが、「まどかのほうがほむらより悪い」って明言する意見は見たことがなく、「そういう考えもあるな!」と驚いています。
 
 まどかは「魔法少女たちが犠牲になるのはひどすぎるよ!」って言い続けましたが、「ひどすぎさ」を解決する手段が「自分が犠牲になって神様になること」では結局同じこと、構造が打破されていない。誰も死なずに人間として苦闘しながら、地に足の着いた解決策を模索するべきだったと。設定上それが不可能であっても、目指すのが善であった。
 という考えなら、「一理も二理もあるな」って思います。
 私は、「まどかの選択は正しい」という前提をまったく疑わなかったもので、ほむらの行動を肯定するのが難しかった。
 だが前提を疑う選択肢もあったのですね。
 
 ようするに、「まどかの選択を肯定するということは、ガキが衝動で命を散らすことを是とすること」に胸を突かれたのです。
 これ、「命をかければ偉いのか?」「自爆テロの是非」という話だったのか。 

 今北さんの意見に全面賛同するものではありません。
 「なるほど」どまりで、「私もそう思う」は無理。
 なぜなら、私の好みの問題があるから。
 好き嫌いの話をするんなら、私、「現実世界で地に足をついた努力」よりも「死んで神様になって奇跡を起こす」ほうが断然好きです。
 しかし、無批判で受け入れていい考えではなかった。
 現実で同じことを言われてはかなわん。
 Magia(TV版まどかのエンディングテーマ)を聴いていたら

 神さえ砕く力で 微笑む君に会いたい

 などという歌詞が出てきて、えっ伏線!?
 って息が止まった。
 Magiaが作られた頃、「叛逆」のシナリオは影も形もなかったから、偶然なんだけど!
 でもすごい偶然だな!
 
 俺がなんで、ほむらの心変わりにショックを受けたのか。
 だってさあ。
「『俺は一生二次元で良いんだ』と宣言していたオタク男が、『本当は彼女欲しいよう』と泣き出した」
どう思いますか?
モノスゲー卑近な話にするとそうなっちゃう。
 不動の信念じゃなかったのか! 本当は納得してないけど諦めて我慢していただけだったのか! 酸っぱい葡萄だったのか!
 不適切な例え話だとは思うが、ほむらに極端に感情移入していたので、身近な例に変換されてしまう……
 もっと普遍的な話をすると……「片思いでも良いんだ」って言っていた人が、「やっぱり嫌だ」って拉致したんですよ。無いわ~。最初からそういうキャラだったならともかく。
 「ヒーローは正義の信念を変更してはならない」という名言があります。
 愛の信念も変更してはならない!

「ああ、今まで言ってたのは強がりだったんだ」
「信念として一生貫いて欲しかったのに」
「裏切られた!」
「重ねあわせていればいるほど傷つく!」
「斉藤千和さんは弟と結婚するんじゃなかったのか!」

 すいません最後のは忘れて下さい。
 
 俺の一人合点が悪いんだけどね。
 俺が勝手に(TVの後の)ほむらのことを「覚悟完了した孤高の戦士」だと思って、その決め付けが外れたから騒いでるだけで、制作側に非があるってことは全くないんだけどね。
 ほむらは腹を括っていなかった、最初から揺れ動いていた、TV版で「まどかの守った世界だから……」って言っていた時も心で泣いていて、いつ破綻するかわからない状態だった、と考えても、それはそれで筋が通る。
(叛逆を見る限り、マミや杏子が死ぬよりも早く、すぐに破綻したようです)
 物語の整合性はピッタリだし、そういう人間だとわかった上でこれまでのまどか☆マギカを観ると、また違った感慨がある。
 でも……
「人間はやっぱり生身の人間を求めるんだよ。
 思い出や約束を胸に刻んで、それだけを標に生きていくことなんて、出来やしない、そんなもんごまかしなんだよ。」
 って言われた気がして、私はダメージ受けてるのです。
 
 いまインターネットでこんなものが出回り始めました。 

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 17:52:06.64 ID:ltirNqC40
悪魔ほむら派閥

├─ 悪魔ほむらは正しいよ(ほむら肯定派)
|  ├─ まどかやさやかもなぎさも蘇って完璧な終幕だよ(ハッピーエンド派)
|  ├─ 本当はみんなと仲良くしたいのに関係を断ち切ったほむらは可哀想だよ(使い魔本音派)
|  ├─ 初めてほむらが本音を見せたから許してあげようよ(ほむら同情派)
|  ├─ まどかの願いはほむらの想いを無視してたよ(ほむらの願い尊重派)
|  └─ 本編からしてこうなる事は自明だったよ(ほむら心情派)

├─ QBが悪いんだよ (QB絶対悪派)
|  ├─ あんな実験をしたから自業自得だよ(QBざまぁ派)
|  ├─ あのまま円環されたら後々まどかはQBのものになってたよ(悪魔妥当派)
|  ├─ QBに感情が生まれてまた逆襲してくるよ(続編待望派)
|  └─ QBもいたぶられて喜んでるよ(ほむQ派)

├─ 悪魔ほむらは間違ってるよ(ほむら否定派)
|  ├─ 使い魔もいるしまどかは目覚めそうだし不安定な世界すぎるよ(バッドエンド派)
|  ├─ ほむら自身が幸せになってないよ(まどか視点派)
|  ├─ まどかの願いを否定してるよ(まどかの願い尊重派)
|  ├─ エゴだよそれは(アムロ派)
|  ├─ ほむらは気が狂ってるよ(ほむらヤンデレ派)
|  └─ 唯一敵対しているさやかに倒して欲しいんだよ(さやほむ派)

├─ 悪魔ほむらは可愛いよ(悪魔崇拝派)
|  ├─ 全員救ったほむらは悪魔じゃなくて女神だよ(アルティメットほむら派)
|  ├─ 記憶改竄とか凄いよ最強だよ(悪魔万能説派)
|  ├─ 指先でつんつんされたいよ(QBちょっと変われ派)
|  ├─ 悪魔ぶってるほむらちゃん可愛いよ(私って悪魔ね派)
|  ├─ 毎回まどかを抱きしめたい口実を作りたかったんだよ(ほむまど派)
|  └─ 悪魔になってもまどかの前ではヘタレなんだよ(まどほむ派)

└─ 愛よ(愛なら仕方ない派)

 よく出来てます。
 特にオチがw
 単なるパロディーではなく、「叛逆の物語」を見た時に沸き起こってくる気持ちを、だいたい整理分類している。真面目な話よく出来ている。
 でも、俺はこの中のどれでもない。
 ストーリーに対しては「悪魔妥当派」だけど……
 ほむらの愛の信念がブレてしまったことがショックだ、という派閥は、この中にない。
 
 俺と同じ考えの人はどこかにいないか。
 「叛逆の物語」の感想続き。
 ネタバレ注意

 
 TV版と総集編映画では、ほむらは「まどかとの思い出を胸に」、永遠に戦い続ける決意をした。
 と思えた。
 守りたかったまどかは消えてしまったけど、でもこの世界は、まどかに託された世界だから、この世界を守り続けている限り、まどかと繋がっていられるのだと。
 
 愛する人は胸の中に居ればいい、という、ストイックな生き方は、すごくかっこよく見えたし、「キモッ」と言われることを承知で書くと、「神を信じるかのごとき恋愛」は、理想の恋愛でもあると思う。
 だけど、「叛逆の物語」で、ほむらは「そんなの強がりにすぎない、本当は嫌だった、生きたまどかとずっと一緒に居たかった」と白状して、行動で表した。
 人間らしいから、もっとほむらが好きになった……人もいるだろうし、気持ちはわかる。
 が、俺は、「ああ、俺の信じた、俺が憧れたほむらは、虚像だった……」と、なんだかショックです。

 
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/25 Home renovation]
[10/25 Быстрые деньги Минск]
[10/19 TopHost]
[10/19 CloudVPS]
[09/22 Harrytebra]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ますだじゅん/ペンネームC
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析