ますだ/ペンネームCの日記です。06年9月開設 ウェブサイト「カクヨム」で小説書いてます。 こちらです https://kakuyomu.jp/users/pennamec001
[171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161]
 何の気なしに、2ちゃんねるの「鉄道路線・車両」板を見ていたら、「○○がない駅は田舎駅!」というスレッドを見かけたんですよ。
 ピピッと気になって読みました。私は「東京の中ではかなり田舎」に住んでいるので、「どこまでが田舎なのか」「町田と多摩センターはどっちが田舎か?」「八王子と比較してどうだ?」などという話題には敏感です。
 読んでみると、これがまた面白い。

 「駅前にコンビニのある駅は都会、ない駅は田舎」
 「じゃあ新宿駅は田舎ですね?」

 「バスが頻繁にくる駅は都会、あまり来ない駅は田舎」
 「じゃあ神田神保町は地下鉄が4本も通ってるけどバスがあまり来ないから田舎ですね?」
 「っていうかバスが来ないから田舎って、銀座1丁目は日曜になったら急に田舎になるとでも言うのかよ」

 「駅周辺の住居表示が何丁目何番地だったら都会、何百番地だったら田舎、何千番地だったら限界集落
 「こないだ改築されたばかりの、あのでっかい登戸駅は多摩区登戸2417番地だから限界集落ですか、そうですか」

 「駅に駅前がないのは田舎駅」
 「銀座を田舎呼ばわりするとはいい度胸だ。駅前ねえぞ」

 「駅前にホームレスがいると都会、いないと田舎」
 「またも二重橋前駅が田舎認定されました。皇居のそばだからホームレスには厳しい」

 「わかった! これで間違いないでしょ。かしわナントカとかさくらナントカとか、植物の名前が入ってるのは田舎駅!」
 「浜松町が涙目」「御茶ノ水が号泣」「桜田門が激怒
 
 田舎とは何か、一言で定義するのは難しいということですよね……
 たとえば千代田区の一番町とかあのへん、たしかに都心も都心なのですが、地価や賃料なんかも高いでしょうが、配達の仕事で訪れてみると「車も人も少なく、商店も少なくて、妙に閑散としている。とくに夜中は怖いくらい」。「ある意味では田舎」なのかなーと。
 
 個人的に一番ピンときたのは、この定義です。
 「駅前に喫茶店があれば都会、ないと田舎」。
 喫茶店は回転率があんまりよくないし、よほど人がいないと成立しない業種かなーと。食い物屋と異なり、生活に必要不可欠なものではありません。しかし、それでもあえて腰を据えて紅茶を飲みたい、という贅沢が、すなわち文化であり、なんとなく都会なのです。
 で、わたしの住んでるところだと、喫茶店は何年も前に潰れて復活の兆しがありません。田舎です。

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/25 Home renovation]
[10/25 Быстрые деньги Минск]
[10/19 TopHost]
[10/19 CloudVPS]
[09/22 Harrytebra]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ますだじゅん/ペンネームC
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析