ますだ/ペンネームCの日記です。06年9月開設
ウェブサイト「カクヨム」で小説書いてます。
こちらです
https://kakuyomu.jp/users/pennamec001
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まどか☆マギカのネタバレをします。
ご注意ください。 最終2話、みました。 素晴らしかったです。 最後の最後まで、「なるほど、こう来るか」「ええええええw」という驚きに満ちた作品でした。 いや、「設定」そのものは、ネット上である程度は予測されていました。あとになってみれば、「そんなの分かっていたよ」って言えます。「ほむらが時間の中をループしてる」という伏線は1話の時点でありましたし。 まったく予測されていなかった設定は6話の、「魔法少女の本体はジェムのほうです。肉体はリモコン人形に過ぎません」くらい。 いやあ6話は本当にパソコンの前で凍りついた。凄かった。 だって戦いをやめさせようと思って変身アイテムを取り上げたら、死んじゃうんだよ。 でも、でも、設定なんて分かっていても、「実際に描かれた映像」が、脳内のイメージを遥かに上回っているんです。予想なんて吹き飛ばしてしまうんです。 だから、「あらすじで言ってしまえばナーンダかもしれないけど……いや、でも、これは凄いよ!」になるんです。 なんていえばいいのかなあ…… 一つ一つの要素は斬新ではないのです、たぶん。 邪道な魔法少女。 ロリキャラの惨殺。 女の子同士の熱烈な愛。 スタイリッシュなアクション。 愛や努力が報われないシビアな世界。 愛する人を救うため、時間遡行をくりかえす。 その時間遡行が、さらに事態を悪化させてしまうジレンマ。 そして、主人公は神となって全てを変える…… ご町内レベルの話ではじまったものが全宇宙的な救済に拡大する、極大スケールアップの快感…… それぞれは過去に前例があります。 この作品が決定的なエポックメーキングだとは思いません。 でも、これらの要素をギリギリまで研ぎ澄まし、最高の演技力と美術で飾り、破綻させずに高レベルでまとめた、というのは、やっぱり驚異的なことですよ。 結果として出来上がったのは前代未聞の物語です。 そんなわけで、とにかく何度でも言う、素晴らしかった。 ほむほむマジほむほむ。 ほむほむのことは忘れない。 10話見てから、「やっぱメガネほむほむだよ、あの気弱そうな喋りが理想だよ、裸眼ほむなんて認めない」って言ってたけど、でも裸眼ほむも最高です。 ほんとうはずっと、メガほむの頃の弱さを残していたんだ…… 11話、「わたし、未来から来たんだよ」と、昔の口調で喋り出して全てを打ち明けるほむらが、すごく良かった。 その後の対ワルプル戦もアニメの歴史に残りそうだけど、でもなんといっても12話。まどかが願い事を口にしてから、ほむらと別れるまで10分の間、ずっと私は震えていました。 この宇宙はこうなんだ、人間はこうなんだ、という認識が覆されるような感動に震えていたんです。 いやアニメの中の話だって事はわかっているけど。 見ている間は現実なんて忘れていました。 最終的に、まどかは、いままで行動せずにいた事を埋め合わせるように、究極的な決断、究極的な行動をします。 そして、「神になった」わけですが。 神と言っても全知全能の神ではなく、宇宙に、新しい法則を一つ付け加えた、それだけの神だと。 「すべての魔法少女の努力は無駄」だった世界が、「無駄じゃないかも」という世界に変わった。 戦いの日々は変わらないし、多くは力尽きて死んで行くんだけど、でも新しいルールのせいで、わずかに救いが出た。あとは自力でがんばろう、この世界の法則が私たちを応援してくれたのだから。 新しいかも。 あえて類似例をあげるなら、テーブルトークRPG・ビーストバインドのサプリメントシナリオで、これに近い展開がある。 世界の法則こそが神だ、という考えは理神論といって遥か昔からある考えだけど、理神論オチのアニメなんて初めて見た。 このオチはいまこそ求められていたものかも。 「残酷な世界で、自分の力だけを頼りにバトルロイヤルするしかない」というリアリズムではなく。 「愛で奇跡を起こせる、なんでもできる」というおとぎ話でもなく。 「心から愛し合って努力すれば、もしかすると、世界の残酷さを和らげる程度の奇跡は起こせるかもしれない、ゼロにはできなくても……」 どうか、そうであって欲しいと。 いまの時代の、日本の、人々の祈りが。 この作品に共鳴したのです。 だからみんなこんなに感動してるんです。 追記 「世界の法則こそが神だ」は理神論というより汎神論だった! ぐぐってびっくり。 PR
10話みたよ!
眼鏡ほむほむは評判通りの素晴らしさ! たった24分間に壮大な物語と、伏線の大量消化と、そして眼鏡っ子ハアハアが詰め込まれている。 最高でした。何度でも言う最高でした。 未熟だったころのほむほむの悲鳴とか、細かいしぐさが良いんだよね。 へろへろになって座り込むシーンでわざわざハンカチ敷いてるんだぜ。 これじゃダイジェストだ、もっと見たいも思ったが、こんなに想像力を刺激する、こんな無数の物語を内包するダイジェストがあるだろうか。 11話が放映中止(延期?)なのが残念だ。 ネットではやるのか? 12は一体どうなるんだ? ネットでは「放映中止は当然。被災者に対して不謹慎だ、アニメを見ている場合ではない」という意見もあるが…… それは違うんじゃないかなあ…… 何かがモニョモニョするのだ……
まどか☆マギカをどんどんネタばれするよー。
見たくない人は逃げてー。 ネット上での、まどか☆マギカの盛り上がりが凄い。 2chのスレの速さ……も最強だし、ピクシブで絵を発表している人たちも滅茶苦茶多い。 妄想力を最高に刺激してくれる題材なんだろう。 私は年寄りだから、エヴァンゲリオンのTV版や旧劇場版が作られていたころを連想した。 あの伏線はこうだ、元ネタはこれだ、真相はこうだと論じあう日々。 懐かしい。熱い。 私は9話まで見た。キュゥべえの正体と目的が明らかになる回だ。 なんとキュゥべえは異星人だった。 目的は「宇宙の熱的死を防ぐこと」だった。 エントロピー増大の法則により宇宙のエネルギーは枯渇していく。 それを食い止めるために、熱力学の法則を超越したエネルギーが必要。 地球人の感情をエネルギーに変換する技術が開発された。 特に少女の絶望が最も良い! 宇宙を救うために少女の絶望が必要! すべては少女を絶望させてエネルギーを回収するための計略だったのだ。 えええええw 多くの視聴者がテレビやパソコンの前でひっくり返っただろう。 今までとはうってかわったSF的説明にスレが沸騰した。 読んでいてワクワクが止まらなかった。 「宇宙のエネルギーが枯渇するって間違い。エネルギーの総量は常に保存されるんですが? QBさん間違ってね?」 「自由エネルギーが減少する、って意味じゃないかな」 「QBの説明はエントロピー増大とエネルギー保存則がごちゃ混ぜになってるんだよね。第1種永久機関が作りたいのか第2種が作りたいのか、良く分からない」 「宇宙って滅茶苦茶でかいんだぞ。原爆の何億倍の何億倍の何億倍くらいのエネルギーを太陽が出していて、その太陽が1000億集まって銀河系だぞ。そんな大きなスケールの話を少女の感情なんかでどうにかできるわけがないだろう。宇宙なめんな。SFとしてダメすぎる」 「そもそも、感情をエネルギーに変換するって完全にファンタジーだよ。疑似科学的な用語を使っているだけ。SFの物差しで評価するのが間違いなんじゃないかな」 「うーん、SFって言ったって、基準はあいまいだしな。『神は宇宙人。魔法は量子力学』って言ったら昔の基準だとSFだしなー」 「すべての恒星が燃えつきて、これ以上生まれなくなる、という形での枯渇はある。恒星の光エネルギーは消えないけど、宇宙に散らばって再利用できない形になるんだ」 「でもそれって何千億年も先の話だよね」 「今の宇宙論だと、恒星が燃えつきた後にもブラックホールがあるから、それも全部蒸発した後の話だね。10の100乗年後だ」 「スケールでけえw」 「QBさんは正体不明の悪だから良かったのに。宇宙人とか、しょぼいじゃん。魔界のプリンスでよくね?」 「いや、俺は魔王や神よりも遥かに凄い敵だと思うぞ。宇宙の終焉を心配するような超高度文明相手に、地球の科学力ごときでどうすれば良いのか……w」 「そもそもさあ、QB星人は虫が良いよな。宇宙のエネルギーが枯渇するのは地球人のせいじゃなくて、お前らの文明が無駄遣いするからだと思うんだよね。なんで俺たちがエネルギー開発に協力しなきゃいけないんだろう。QB星人が責任取るのが先だろう」 「それ温暖化会議で後進国が言ってることそのまんまだなw」 「環境問題を皮肉ってる、ってのは間違いないな。 君たちだってバクテリアに燃料を作らせて画期的だと持て囃しているじゃないか、同じことだと」 要約すると、こんな感じで、いろいろと議論が白熱。 こういうの読むの大好き。 SF的要素を入れたことにはやはり賛否両論あるようです。 いままでの物語と調和していない、という意見も。 いちばん印象に残ったのはこれです。 9話が放映された次の日あたりの書き込みだったかな。 「ファンタジーの神秘性は良い意味での陳腐さに宿るが、 SFの神秘性は原子の傷に宿るんだよ」 だから、これをSFとして認めることはできない、という意味らしい。 意味わかんない、でもカッコイイw 「SFの神秘性は原子の傷に宿る(キリッ)」 でも、これがSFかどうかはともかく。 きっと今年の星雲賞とりますよ。 間違いない、獲りますって。 そして、もうすぐ10話が放映される。 今回は今まで以上に衝撃的な展開で、重大な秘密が明かされるらしい。 この話を観た後で1話を見ると、1話がぜんぜん違う話に思えるだろう(声優談)、とか何とか。 楽しみー。
長谷敏司「円環少女」が13巻で完結した。
あまりに面白かったので、細かいことを書く前に、とにかく叫んでおきたい。 最高でした!! 休み時間中に読み始めて、そのままトリップしました。現実世界に心が帰ってこれないくらい凄かったです。 涙をこらえながら仕事に戻りました。しかし私語を続けながらも、「この世界は本当に現実なのか、夢じゃないのか」という錯覚がぬぐえませんでした。 私が生きているこの世界よりも円環少女の世界が現実なんじゃないか、だってどう考えてもこっちのほうが鮮やかで精緻で生き生きとしているもの……そんな錯覚が、いまだに私を支配しているのです。 この本を読んだことで私の世界認識は決定的にひっくりかえりました。 詳しいことは、また。
「まどか☆マギカ」4話をニコ動で見ました。
こ、これは凄いな…… 何が凄いって、もちろん話も面白いけど。 主人公まどかの、悲しみ、怯え、痛み。あえぎ。 鬼気迫るほどの演技。目を閉じてヘッドホンで繰り返し聴いてみると、トリップしそうになる。 悠木碧ってこんな凄い声優だったんだ。 「泣きの悠木」!! 某「お前ひどいな。もう金元寿子のこと忘れたんだな。どうでもいいんだな」 し、失敬な。忘れてなんかいないよ! 1121小隊の戦友だ! どちらも素晴らしい声優だ! いや、しかしだね。 2chのアニメキャラ板で「まどか」のスレ見ると、 「もっとまどかの泣き叫ぶ姿が見たい」 「ヒッ、と息を呑むのが最高」 「次はどんな目にあうんだろう」 「女子中学生の恐怖と自己嫌悪の味は格別ペロペロ」 などと書いてあって……サディストの集会状態…… なんかさすがに、変態の自覚がある私も引きました。 「このアニメは決して、女の子をグロく殺して釣るだけのショッキングアニメではないんだ!」と言いたいところだが…… ファンの一部が鬱グロ目的であることは、もはや否定できないw |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[10/25 Home renovation]
[10/25 Быстрые деньги Минск]
[10/19 TopHost]
[10/19 CloudVPS]
[09/22 Harrytebra]
最新記事
(05/17)
(04/06)
(03/22)
(06/16)
(05/29)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/05)
(09/06)
(09/07)
(09/10)
(09/12)
カウンター
アクセス解析
|