忍者ブログ
ますだ/ペンネームCの日記です。06年9月開設 ウェブサイト「カクヨム」で小説書いてます。 こちらです https://kakuyomu.jp/users/pennamec001
[111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ネットで「日本海軍の島風(2代目)はスピードでは誰にも負けない」って言われて、「いや、そんなはずはない。イタリアとソ連に、もっと高速の駆逐艦があったはずだ」と思った。思ったけど、具体的に名前を出せなかったので悔しい思いをした。
 だが見つけたぞ。
 ソ連の「グネフヌイ級駆逐艦」。
 ウィキペディアにいわく、
 公試速力45ノット!
 2代目島風の公試速力が41ノットだから圧倒的に速い!
 ソ連の科学力は凄いぞ!!

 ……と言いたいところだが、2代目島風は「常用最大速力」と「公試速力」がほとんど同じであるのに対し、グネフヌイ級は「常用39ノット、公試45ノット」。なんでこんなに数値が違うの?
 もしかして、実戦ではあり得ない特殊な条件(極端な軽量化状態など)? あるいは、ほんの一瞬だけしか45ノットを維持できないとか……? ボイラーが壊れちゃうから。
 とにかく、なにかカラクリがあるんだろう。
 島風の41ノットとグネフヌイ級の45ノットを単純に比較して「ソ連の勝ち」ってのは、無理があるな。
 グネフヌイ級がどういう条件で45ノット出したのか、ネットには書いてないが、「世界の艦船」別冊を読めばわかるだろうか? いま「世界の艦船」のウェブサイトを見ているが、ソ連駆逐艦の別冊は見当たらない。うーん……?
 
 
PR
 今月号の「ヤングチャンピオン烈」(ばくおん! が載ってる雑誌)に、もう一本バイク漫画が!
 蒔野靖弘「cafe BIKER’s」だ!
 4コママンガで、バイクたちを擬人化して女の子にしているという、ネタとしては昔からあるパターン。
 でも、かわいい。バイク娘たちがイチャイチャしてるのを見てるだけでニコニコになれる。
 ネットでは「擬人化するときにバイクの特徴が生かされていない」という批判もあって、「そう言われてみれば……」という気もする。
 ドゥカティがロリータ・ファッションの眼帯少女なのは「なるほど」だと思うけど、主人公であるVTR250がどうして眼鏡三つ編みの弱気っ子になるのはよくわからん。VTRの特徴といえば「外見がドゥカティそっくり」なことだし、それでいて中身がぜんぜん違う、スーパーカブ並みに頑丈な質実剛健マシンというギャップがあって面白い。このへんのVTRらしさはぜんぜん反映されていない。
 外見はドゥカティと双子みたいだけど趣味は反対、みたいにするとか……
 でも、これはこれでいいんじゃないかな。
 バイクに合わせて女の子を作るのではなく、なんだか読んでるうちに女の子のほうにバイクの個性が引きずられていくというか……
 俺なんて、もうVTR250みると眼鏡っ子に見えちゃうよ。
 とにかく、今回は読み切りだけど、もっと読みたい、連載して欲しい!
 「ズヴィズダー」のセリフの件だけど。
 ある時ひらめいた。
「あの幼女は、最優先目標の!」って言ってるんじゃないの?
 確かに総帥なんだから最優先目標だよね。
 そう思って聴いてみた。
 うん、これかも。合ってるかも。
「この幼女は、最優先も……」
 までは確実に聞こえる。
 でも「目標」の「く」が聞き取れなくて、「これで合ってる」と断言はできないなー。
 「謀略のズヴィズダー」、1話を観た。期待通り面白い。
 いろいろツッコミどころはあるんだけど、「だから観ない」じゃなくて「だからこそ気になって、来週も観る」。
 ツッコミどころは、戦車の陣形(同士討ちになりますがな)もそうだし。
 ヴィニエイラ様のことを「幼女、幼女」って連呼してるのも……w
 「幼女」はオタク用語みたいなもので、普通の人(特に、お堅い職業の人)は「女児」って言うんじゃないかな……w
 主人公がとつぜんキレてヴィニエイラ様に毒吐いた、不自然な言動、でもこれは確実に説明あるよな。むしろ興味深いフックだ。
 映像的にも物語的にも見所たくさん。
 なんといっても、ヴィニエイラ様のスーパー幼女ボイスが全編に渡り炸裂し、すさまじい破壊力だった。「萌えキャラ」を通り越して危険な領域の幼さだ。これでロリコンに目覚める人がきっと大勢出てくるよ。カードキャプターさくらの「はにゃーん、ほえー」で発症しちゃった人が大勢いるように。
 セリフが全部、ひらがなに聞こえるよね。
「ずびずだーのそーすい、びにえいらさまだ!!」って。

 面白かった。
 でも一か所、セリフが聞き取れない。
 アスタ君が戦車隊に包囲されて、助けるためにヴィニエイラ様が来た時。
 自衛隊のヤツが言うじゃん。

「あっ!」
「どうしました?」
「あの幼女は……なんたらかんたら」

 なんたらかんたらの部分がぜんぜんわからない。

「あの幼女は……さいのせんもうきょうの!」って言ってるようなんだが、ナニソレ?

 他の人には聞き取れます? 俺の耳が悪いんかな?
 じっさい、私の日本語リスニング能力は平均より劣っていて、職場でもよく「えっ? いまなんて言いました?」って訊き返す。
 ボーっとすんな! 真面目に聞け! と怒られるが、真面目に聴いても聞き取れない。
 だからみなさん、ラブコメのキャラクターが「えっ、なんだって?」って言っても怒らないでやってください。

 でもなー。「ニセコイ」で、「キスしてもいい?」が「キムチでもいい?」に聞こえるってのは、いや、ちょっと、いくらなんでもそれはないわーw
 職場でボケッと待機していたら、「次は何のバイク買うんですか?」って訊かれたんですよ。
「まあカネもないし、現実的にはアドレスだろうね。いまのスクーターとほとんど同じようなヤツだよ」って答えたら、「欲しいバイクはないんですか?」って。
 あるよ。
 買えるわけがない、全くの夢でしかないと思ってるけど。
 「ホンダCBR1100XX、スーパーブラックバード!」
 ホンダのすべてを凝縮した最高性能、究極のマシンとして開発された。

http://www.honda.co.jp/motor-roots/contents11/page4.html

 ホンダの上記ページから引用する。

(1) 見てわかる性能の高さ=高性能が瞬時に感じられるデザイン
(2) 誇りを持てる造り=使うほど磨き込むほどに愛着が持てるような丁寧な造り込み
(3) 感動を生む加速=“鋭い”を上回る、感動を与える加速
(4) 俊敏なハンドリング=ミドルクラスのバイクに匹敵するコントロールしやすいハンドリング
(5) 安心して楽しめる高速性能=周囲の景色を楽しみながら高速走行が可能な安定感
(6) 信頼の制動性能=高速マシンにふさわしい制動力があり、コントロールしやすいこと
(7) 上質な振動性能=いかなる回転域でも上質な振動フィーリング
(8) ふたり乗りが楽しめる居住性=パッセンジャーをつらいふたり乗りの我慢から解放
(9) 安心の夜間走行=夜間走行においても最高性能を十分に楽しめる明るいヘッドライト
(10) 世界最速=バイク史上最速。

 この目標の高さ、妥協の無さ!
 そして実際に完成したスーパーブラックバードは……
 確かに一瞬だけは世界最速であったが、スズキの「GSX1300R ハヤブサ」が登場して性能で圧倒された。わずか3年間の天下だった。カワサキはハヤブサを倒すために新マシンを投入し、食い下がったが、ホンダはしなかった。敗北を認めたのだ。それ以来、ホンダはブラックバード路線のマシン(メガスポーツ)を作るのやめた。撃墜されたバードは二度と飛び立てなかった。
 でも! 俺は好きなんだ!
 スズキのハヤブサよりも、カワサキのZX12RとZZR1400よりも!
 なんといっても美しい! ドッシリと存在感がありながら上品だ!
 ハヤブサはヌメッとしてる。ZX12Rはザクレロだ。ZZR1400は確かに個性的ではあるが、あまりに悪役ヅラだ。ZZR1400は弁慶をモチーフにしているそうだが、弁慶に目が4つあるのは変ではないか? 真面目につっこんですまんが。
 というわけでブラックバードは美しく、最高速度や加速ではハヤブサに劣っていても、でも300キロ近く出る超高性能マシンではあるわけだし、でかいわりにハンドリングは軽快という話だし、ネットでは「高速ツーリングに最高」などと評判が良い。
 ネットで動画を見るたびにうっとりする。
 最高速トライアルの動画とか感動するよ! 弾丸のように速く、滑らかに加速する!
 最終的にハヤブサに淘汰されてしまったという悲劇性まで含めて、憧れの対象だ。
 欲しいなあ、でも街中でぜんぜん見かけないし、もう部品も手に入らないんじゃないかな……

 などというわけで、「ブラックバードが欲しいけど無理でしょう」って言ったら、なんか同僚が「無理だと思うから無理なんですよ!」「お金を貯めて買いましょうよ!」「それを目標に仕事を頑張るんです!」とか、やたらグイグイ来るんです……
 そ、そんなこと言われたら諦めきれないじゃないか!
「俺に大型バイクなんて買えるわけないし、乗りこなせるわけがないんだ、一生原付に乗るべきなんだ、俺にはこれしかないんだ、だからこれが一番いいんだ、by松本零士!」ってずーっと自分に言い聞かせていたのに!
 ブラックバードの値段なんて調べたことがなかったけど、ネットでちょっと検索したら、中古価格はかなり下がって、50万円~70万円くらいだね。
 うーん……
 250の新車買うのと、大差ないなあ……
 たとえばドゥカティなどの外国スポーツバイクを買うことに比べれば現実的なのか?
 でも本体価格が安くても、タイヤはたぶん前後で5万円はするだろうし、車検とかどうすんの、おれ絶対、車検のカネを用意できないよ。前のホーネット(250cc)だって、タイヤ交換の月は健康保険税が払えなくなったのに。
 本体価格70万だけ考えても、貯めるのに何年かかることか……
 ああそうだ、大型二輪免許を取らないと乗れない。カネも時間もいる。
 免許、ブラックバード本体、消耗品、車検。
 中古だから故障も頻発するだろうな。
 合計で、100万くらいは用意しないと……
 うん、やっぱり無理だ。
 だってあなた、あと1年かそこらで次のバイクを買わんとならんのですよ。
 1年で100万って、月に8万円ためろと!?
 去年1年でやっと8万ためたのに、毎月!?
 いちど光が見えただけに、ガックリ……
 最初から「できるわけがない! 買えるわけがない! 私の人生に関係ない! あーあーきこえない!」って言っていれば気が楽だったのに……
 具体的な目標数字が出てきちゃうと、つらいのなんのって……


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/25 Home renovation]
[10/25 Быстрые деньги Минск]
[10/19 TopHost]
[10/19 CloudVPS]
[09/22 Harrytebra]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ますだじゅん/ペンネームC
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析