忍者ブログ
ますだ/ペンネームCの日記です。06年9月開設 ウェブサイト「カクヨム」で小説書いてます。 こちらです https://kakuyomu.jp/users/pennamec001
[375] [374] [373] [372] [371] [370] [369] [368] [367] [366] [365]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 職場の人に「スースーウォーター」という飲み物を勧められて、飲んだ。
 強烈なミントの味がする。口の中はツーン、ムワーッと、ムヒを塗ったような感じだ。
 しかし……嫌いではない。
 水や紅茶などで薄めれば、けっこう飲める。
 
 「薄める」といえば。
 金が無いので、「コーヒーをどこまで薄められるか(どこまで薄めて、コーヒーをコーヒーとして味わえるか)にもチャレンジしている。
 ふつうに一杯いれて、半分飲んだら水を足す。
 また半分飲んだら、また水を足し。
 さらに半分飲んだら、また水を足し……
 これで「2のN乗倍(Nは自然数)」に薄まる。
 つまり2倍、4倍、8倍、16倍。
 このあたりまでは色も残っているし、明確にコーヒーの味だ。
 32倍、64倍で色がなくなる。
 128倍、256倍だと、もう私の五感では水と区別できない。
 言われてみればコーヒーの残り香が、というレベル。
 でも、まだコーヒーの分子は残っているからコーヒーなんだ。
 どこまで薄められるのだろう? 計算してみた。
 カップ1杯のコーヒーが180グラムと仮定して5モルくらいかな。つまり3.0×10の24乗くらいの分子が入っている。「3.0×10の24乗」を「2のN乗」に換算すればNは81くらい。「半分に薄める」という過程を81回繰り返した時、「元々のコーヒーを構成していた全ての分子」が流れ去り、コーヒーはコーヒーでなくなる! 80回目までは、それはまだコーヒーなのだ。人間の五感が追いつかないだけである。
 何億倍、何兆倍に薄めても「これはコーヒーだ」と胸を張って飲むべきだ。

 ……コーヒーって「分子」じゃなくて、もっと遥かに大きな粉だよね?
 水に溶けても分子レベルまでは細かくならないよね? コロイドって奴だよね?
 この計算おかしくね? 
 って思ったが、あえて考えまい!
 
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/25 Home renovation]
[10/25 Быстрые деньги Минск]
[10/19 TopHost]
[10/19 CloudVPS]
[09/22 Harrytebra]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ますだじゅん/ペンネームC
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析