忍者ブログ
ますだ/ペンネームCの日記です。06年9月開設 ウェブサイト「カクヨム」で小説書いてます。 こちらです https://kakuyomu.jp/users/pennamec001
[1262] [1261] [1260] [1259] [1258] [1257] [1256] [1255] [1254] [1253] [1252]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「まちカドまぞく」

 かわいいなあ、ほほえましく笑えるなあ、という感じで、最後まで楽しく見ることができた。
 でも、どこか、ハラハラした。。
 登場人物に悪い奴がいない。(ご先祖様がちょっとワガママだけど)
 みんな良い奴で、徹底的に利他的というか自己犠牲的で、大切な人のために一生懸命。
 そして設定の上では、いくらでも暗い話にできる。
 すごく鬱展開になりそうで、ギリギリならない、という綱渡りを12話見せられた。
 だからハラハラした。

 「虚構推理」

 最初はピンと来なかったけど、終盤の、「鋼人七瀬を消すためにウソの推理をネットに書く」、というあたりには感心した。
 「人間の想念が実体化して妖怪になる」という設定自体は真新しくない。
 「妖魔夜行」が有名ですよね。ほかにもたくさんある。
 でも、「その想念を消すためにネット掲示板で口げんかする」というのは……
 誰でも思いつきそうな話なのである。でも、それをアニメとして面白く描くのは難しいと思う。だからすごい。
 よくも、アニメ化しようと思ったよな。言い合いしてるだけなのに。
 すごく「絵になりそうにない」ものを面白く作ってしまったからすごい。
 「妖魔夜行」でも、「ネットに書き込みして妖怪を倒す」という話はなかったと思う。
 人間の想念自体を消すことはできない、生まれた後の妖怪を直接倒すか、説得するかしかない、という描き方だったと思う。
 
 ヒロイン・琴子の性格はかなり好みが分かれそうだけど、私は好き。

 まったく予備知識なしに第一話を見たときは、「普通の男の子が、不思議な力を持つ女の子と出会い、妖怪の戦いに巻き込まれる」という(定番の)話だと思った。
 しかし男の子は不死身であり、女の子以上に普通じゃない。普通じゃない男の子と普通じゃない女の子が出会って、お互い必要な存在、大切な半身として生きる話なのだな。
 
 「異種族レビュアーズ」

 凄かった。
 エロシーンは、興奮するというより笑ってしまう感じで、私の感覚的には、「ポルノ」ではない。
 割と真剣に「異世界をキッチリ構築した、出来のいいファンタジー」だと思う。

 っていうかさあ。
 「文化も習性もまったく違う、たくさんの種族たちが、『性愛の営み』で結びついて平和共存している世界」。
 SFとして、すごく魅力的ですよね。
 これをSF作家が先に書かず、ファンタジーとして書かれてしまった。
 我々の敗北を意味するのではないか?

 スタンクとゼルは、あれだけいろいろな種族とセックスしてるのに、同性愛や両性愛には抵抗あってウゲーッと言うのが、なんだか不思議。

 「マギアレコード」

 すごく面白くなりそう!! っていう感じのまま最終話まで行ってしまった。
 かわいいキャラばかりなんだけど、数が多すぎて一人一人をちゃんと描けなかった感じですよね。
 やっぱり、出たばっかりのキャラクターの別離や友情を描いても限界がありますよね。
 人工知能アイちゃんのエピソードとか、すごく「泣けそう」だったんだけど……「泣けそうで泣けない」。

 終盤は、「えっ。なにこれ、共産主義アニメ?」という感じでした。
 釘宮ロリが「魔法少女の同志たちよ! わたくしたちは商品なんかじゃない! 魔法少女の解放を!」って言って、組織マギウスを結成し、キュゥべぇの搾取構造に立ち向かうんだよ?
 うおー、すげえなあ。
 これを序盤や中盤に持ってきて、「果たしてマギウスは正しいのか、キュゥべぇと大差ない存在に過ぎないのか?」と、友達だった魔法少女たちが争う、みたいな感じにした方が面白かったのでは?
 「まどか☆マギカ」を観ている人にとって、魔法少女契約すればひどい目にあう、というのは既知の事実だから、終盤まで引っ張る必要ない。
 ウワサを撃破するのは1回くらいで、いきなりマギウス出して、魔法少女の悲劇を明かして、その解放のためにマギウスがあるのだ、って明かしたほうがよかったんじゃない?
 ウワサを撃破するあたりでかなりダレてしまった。
 やっと、面白くなりそうな準備が完全に整った、という感じです。
 だから2期は面白い……と思う。たぶん。
 
 「新サクラ大戦 THE ANIMEMATION」

 ゲーム版知らなくても、このキャラがどんな奴で、どんな話なのか、というのは理解できます。
 旧サクラ大戦の知識も必要ない。
 まだ3話までしか見てないけど、それなりにできがいいと言えるのでは。
逆にいうと、とびぬけた面白さはない。

 「かくしごと」  

 原作はパラパラみただけ。
 これも、まちカドまぞくと同じで、「ものすごく悲しい話になりそうな予感」を漂わせながら、ほのぼのホームコメディとして進んでいる。
 過去の久米田作品と比べ、下ネタや社会風刺はかなり抑えめで、ファミリーみんなでニコニコ見られる笑いになっている。
 言われてみれば久米田作品は、ギャグと思わせてシリアスなオチ、というのを何度もやってきた。
 「いままでの話は精神病の治療だった」という、「かっての改蔵」は衝撃的だ!!

 今回は、シリアスな着地点を最初に見せておいて、果たしてどうやってこうなるのか、という、過程を見せる感じになっている。
 どうなんだろう。新境地か。集大成か。 
 
 「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった……」

 これ面白い!
 第一話をみた時点でグッとつかまれた。
 主人公のカタリナ・クラエスがすごい良い奴、萌えキャラとして、ではなくて人間として魅力あるのだ。
 自分の破滅を回避するという利己的な理由なのに、結果としてみんなを救って本人もハッピー。
 これならみんな惚れるさ。こういう人が私のそばにいれば幸せだろうなあ、という感じ。  
 転生にする前の、「野猿」だった主人公が、すごく良い奴、「主人公力(しゅじんこうぢから)」のある奴だったのかな?

 でも子供のころのほうがみんな可愛くてよかったよね。
 男連中は、成長すると全員同じような美形で、区別がつかんなあ(笑)
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/25 Home renovation]
[10/25 Быстрые деньги Минск]
[10/19 TopHost]
[10/19 CloudVPS]
[09/22 Harrytebra]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ますだじゅん/ペンネームC
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析