忍者ブログ
ますだ/ペンネームCの日記です。06年9月開設 ウェブサイト「カクヨム」で小説書いてます。 こちらです https://kakuyomu.jp/users/pennamec001
[182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 まどか☆マギカ10話。
 ネット放映まで我慢できず、検索してあらすじを知ってしまった。

 ストーリーもよさそうだが、それ以上に「眼鏡っ子で三つ編みで内気な暁美ほむら」が見られるらしい!
 うぉぉぉぉ! 期待! 本編を超期待!
 しかも内気ほむらが、現在のクールほむらに変わっていく過程が見られるらしい!
 ほむぅぅぅぅ! ほむぅぅぅ! ほむほむぅぅぅ!
 たまらんですな!
 もともと好きなのに(まどか☆マギカに出てくる5人は全員好き)、天高くまで爆上げ!
 内気な三つ編みの眼鏡っ子が永劫の輪廻を経てクールなターミネーターに変わっていくとか、好きで好きでもうあの!
PR
 まどか☆マギカをどんどんネタばれするよー。
 見たくない人は逃げてー。




 ネット上での、まどか☆マギカの盛り上がりが凄い。
 2chのスレの速さ……も最強だし、ピクシブで絵を発表している人たちも滅茶苦茶多い。
 妄想力を最高に刺激してくれる題材なんだろう。
 私は年寄りだから、エヴァンゲリオンのTV版や旧劇場版が作られていたころを連想した。
 あの伏線はこうだ、元ネタはこれだ、真相はこうだと論じあう日々。
 懐かしい。熱い。

 私は9話まで見た。キュゥべえの正体と目的が明らかになる回だ。

 なんとキュゥべえは異星人だった。
 目的は「宇宙の熱的死を防ぐこと」だった。
 エントロピー増大の法則により宇宙のエネルギーは枯渇していく。
 それを食い止めるために、熱力学の法則を超越したエネルギーが必要。
 地球人の感情をエネルギーに変換する技術が開発された。
 特に少女の絶望が最も良い!
 宇宙を救うために少女の絶望が必要! 
 すべては少女を絶望させてエネルギーを回収するための計略だったのだ。
 えええええw
 多くの視聴者がテレビやパソコンの前でひっくり返っただろう。

 今までとはうってかわったSF的説明にスレが沸騰した。
 読んでいてワクワクが止まらなかった。

 「宇宙のエネルギーが枯渇するって間違い。エネルギーの総量は常に保存されるんですが? QBさん間違ってね?」
 「自由エネルギーが減少する、って意味じゃないかな」
 「QBの説明はエントロピー増大とエネルギー保存則がごちゃ混ぜになってるんだよね。第1種永久機関が作りたいのか第2種が作りたいのか、良く分からない」
 「宇宙って滅茶苦茶でかいんだぞ。原爆の何億倍の何億倍の何億倍くらいのエネルギーを太陽が出していて、その太陽が1000億集まって銀河系だぞ。そんな大きなスケールの話を少女の感情なんかでどうにかできるわけがないだろう。宇宙なめんな。SFとしてダメすぎる」
 「そもそも、感情をエネルギーに変換するって完全にファンタジーだよ。疑似科学的な用語を使っているだけ。SFの物差しで評価するのが間違いなんじゃないかな」
 「うーん、SFって言ったって、基準はあいまいだしな。『神は宇宙人。魔法は量子力学』って言ったら昔の基準だとSFだしなー」
 「すべての恒星が燃えつきて、これ以上生まれなくなる、という形での枯渇はある。恒星の光エネルギーは消えないけど、宇宙に散らばって再利用できない形になるんだ」
 「でもそれって何千億年も先の話だよね」
 「今の宇宙論だと、恒星が燃えつきた後にもブラックホールがあるから、それも全部蒸発した後の話だね。10の100乗年後だ」
 「スケールでけえw」
 「QBさんは正体不明の悪だから良かったのに。宇宙人とか、しょぼいじゃん。魔界のプリンスでよくね?」
 「いや、俺は魔王や神よりも遥かに凄い敵だと思うぞ。宇宙の終焉を心配するような超高度文明相手に、地球の科学力ごときでどうすれば良いのか……w」
 「そもそもさあ、QB星人は虫が良いよな。宇宙のエネルギーが枯渇するのは地球人のせいじゃなくて、お前らの文明が無駄遣いするからだと思うんだよね。なんで俺たちがエネルギー開発に協力しなきゃいけないんだろう。QB星人が責任取るのが先だろう」
「それ温暖化会議で後進国が言ってることそのまんまだなw」
 
「環境問題を皮肉ってる、ってのは間違いないな。
 君たちだってバクテリアに燃料を作らせて画期的だと持て囃しているじゃないか、同じことだと」

 要約すると、こんな感じで、いろいろと議論が白熱。
 こういうの読むの大好き。
 SF的要素を入れたことにはやはり賛否両論あるようです。
 いままでの物語と調和していない、という意見も。
 いちばん印象に残ったのはこれです。
 9話が放映された次の日あたりの書き込みだったかな。
 
 「ファンタジーの神秘性は良い意味での陳腐さに宿るが、
 SFの神秘性は原子の傷に宿るんだよ」


 だから、これをSFとして認めることはできない、という意味らしい。
 意味わかんない、でもカッコイイw
 「SFの神秘性は原子の傷に宿る(キリッ)」

 でも、これがSFかどうかはともかく。
 きっと今年の星雲賞とりますよ。 
 間違いない、獲りますって。
 
 そして、もうすぐ10話が放映される。
 今回は今まで以上に衝撃的な展開で、重大な秘密が明かされるらしい。
 この話を観た後で1話を見ると、1話がぜんぜん違う話に思えるだろう(声優談)、とか何とか。
 楽しみー。
>しかし私語を続けながらも、「この世界は本当に現実なのか、夢じゃないのか」という錯覚がぬぐえませんでした。

 「仕事を続けながらも」だ!w
 なんでこんな誤字を……
 仕事をサボりたい潜在意識下の欲望か?
 長谷敏司「円環少女」が13巻で完結した。
 あまりに面白かったので、細かいことを書く前に、とにかく叫んでおきたい。
 最高でした!!
 休み時間中に読み始めて、そのままトリップしました。現実世界に心が帰ってこれないくらい凄かったです。
 涙をこらえながら仕事に戻りました。しかし私語を続けながらも、「この世界は本当に現実なのか、夢じゃないのか」という錯覚がぬぐえませんでした。
 私が生きているこの世界よりも円環少女の世界が現実なんじゃないか、だってどう考えてもこっちのほうが鮮やかで精緻で生き生きとしているもの……そんな錯覚が、いまだに私を支配しているのです。
 この本を読んだことで私の世界認識は決定的にひっくりかえりました。
 詳しいことは、また。
 4年くらい前から通っていた、相模原のゲームセンターが閉店した。
 あんなに賑わっていたのに。
 ボーダーブレイクとか、ガンダム×ガンダムとか、いつも順番待ちとギャラリーでいっぱいだったのに。麻雀コーナーとか、煙草の煙でモクモクだったのに。
 最終日は、ちょうど仕事が休み。QMA(クイズマジックアカデミー)を中心に、少し遊んできた。なんか巡りあわせが悪く、オンライン協力プレーで強い仲間が集まらない。私一人だけで敵を倒してる感じだ。だが、たまにはこんなのも良い。
 
 閉店時間はあっという間に来た。流れだす「蛍の光」。店員たちが頭を下げて、私たちを見送ってくれる。閉店時間をすぎても、まだ遊んでいる人たちが数人いるのはなぜだ。最後の一人になるまで残ろうかな、とも思ったが、やめておいた。
 
 遊び場がひとつなくなっただけなのに、こんなことは何度もあったのに、なんだか寂しい。
 ここではいろいろな人と知り合った。
 ゲームに膨大な情熱と金銭をつぎ込んで全国ランキングを目指す「グレートハイジン」たちに。
 彼ら、とくにQMAの廃人はみんなオタクだが、私とは得意ジャンルがだいぶ違う。声優にはものすごく詳しい、萌えキャラのことなら何でも知っている。でもゲルググが何なのかも知らない。90式戦車もM16も知らない。
 メカと少女はオタクの両輪。そう思っていたのに。

 世代の違い? いや、それだけでは説明がつかない。PCエンジンのギャルゲーとか知ってるんだよ? 
 まあとにかく、私とは全然違うタイプのオタク・マニアと出会って、タッグを組んで戦うのは刺激的だった。
 またどこかで会えるだろうか……
 しかし店の外でも連絡を取り合ったりするのは、なにか違う気がするのだ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/25 Home renovation]
[10/25 Быстрые деньги Минск]
[10/19 TopHost]
[10/19 CloudVPS]
[09/22 Harrytebra]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ますだじゅん/ペンネームC
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析